大根の葉っぱとツナの煮浸し

mimi2009 @cook_40045338
美味しそうな大根の葉っぱが手に入ったら是非作ってみて!!クタクタに煮えるのでペロッと食べれちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
義実家から立派な葉付きの大根をもらったので・・・
作り方
- 1
大根の葉っぱはしっかり洗ってザクザク刻む
- 2
圧力鍋に★→①→ツナ缶を缶汁ごと入れて火にかける。シュッシュと鳴りだしてから2分して火を止める
- 3
圧が下がったらフタを開けて全体をかき混ぜ、水分が多いようなら火にかけて飛ばす
コツ・ポイント
立派に育った葉っぱは普通に炒めるだけだと堅いですが、圧力鍋を使うと丸ごと使えます。ビタミンやミネラルたっぷりの葉っぱをたくさん召し上がれ~ (^^)
味付けは葉っぱの量によって加減してください。
似たレシピ
-
大根菜と油揚げの煮浸し♪ 大根菜と油揚げの煮浸し♪
柔らかい大根菜が手に入ったので、油揚げと一緒に煮浸しにしてみました♪シンプルですが、油揚げが深みを出してくれ、大根菜の素朴な美味しさを味わえます😊 ミント15♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641457