まぐろサワー浸けのにら醤油かけ

留美子SU
留美子SU @cook_40072464

甘酸っぱくもニラのパンチが効いている。
このレシピの生い立ち
うちの近くのスーパーでは、まぐろの粗が何と100g28円で売られているんです。粗でもあれこれアレンジすればご馳走になってしまうんですね。血合いにも栄養がたっぷりですしね。

まぐろサワー浸けのにら醤油かけ

甘酸っぱくもニラのパンチが効いている。
このレシピの生い立ち
うちの近くのスーパーでは、まぐろの粗が何と100g28円で売られているんです。粗でもあれこれアレンジすればご馳走になってしまうんですね。血合いにも栄養がたっぷりですしね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(写真は2人分)
  1. まぐろの粗 約500g
  2. にら 20g
  3. 200cc
  4. 砂糖 大さじ10
  5. ごま 大さじ4
  6. ラー油 好みで適量
  7. しょうゆ 30cc
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、5%位の酒を入れ、まぐろを煮る。

  2. 2

    酢、砂糖、塩を合わせ、まぐろが熱いうちに浸けこむ。

  3. 3

    均等にしみ込むようにクッキングペーパーをぴったりかぶせます。粗熱が取れたら、骨は取り除いておき、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    にらを1cm位に細かく切り、しょうゆ、ごま油と混ぜておく。

  5. 5

    冷えたまぐろを適当な大きさに手で裂き皿に盛り、浸け汁を一人だいたい大さじ3位、4のにらしょうゆタレをそれぞれかける。

  6. 6

    大人の方用には好みでラー油を垂らすととてもおいしいです。

コツ・ポイント

温めて食べてもおいしいですが、これからの時期は冷やしてさっぱりがお勧めです。粗でなくても普通の切り身でもいいんですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
留美子SU
留美子SU @cook_40072464
に公開
静岡県の主婦。2児の母。 食、ファッション、INFINITE、DRGON GATEプロレス、1人のまったり時間の読書やテレビ、たまにのお酒、南国が大好き。
もっと読む

似たレシピ