サンマ缶でラク旨♪切り昆布煮

BOO3 @cook_40047081
ほぼ缶づめの味とくず野菜からの出汁だけで仕上げます。これぞ、ラク旨料理!!と思いますぅ♪
このレシピの生い立ち
いつもとひと味違う切り昆布煮ができないかなぁ、しかも楽チンに…。 あ、サンマ缶が…!
サンマ缶でラク旨♪切り昆布煮
ほぼ缶づめの味とくず野菜からの出汁だけで仕上げます。これぞ、ラク旨料理!!と思いますぅ♪
このレシピの生い立ち
いつもとひと味違う切り昆布煮ができないかなぁ、しかも楽チンに…。 あ、サンマ缶が…!
作り方
- 1
食べやすい大きさに切ったくず野菜をゴマ油で炒める。
私は野菜の皮(大根、人参)を活用。さつま揚げも残っていたからIn! - 2
しんなりしたら切り昆布をIn
- 3
コレが決まり手!パカッと開けるだけ(笑)
- 4
そのサンマ缶を乗せ、空き缶1杯分のお酒と合わせて中身が軽く浸るくらいの水、薄くち醤油を加え落とし蓋、中火で15分。完成!
コツ・ポイント
途中で何回か鍋をゆすると味が回ります。サンマ缶は途中でくずさなくても、炊けて柔らかいところでくずれます。私は冷蔵庫整理でさつま揚げを入れましたが、なくっても十分です。くず野菜や皮からの出汁に感謝すること必至です!お試しください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
干した野菜くず使用!野菜出汁ベジブロス 干した野菜くず使用!野菜出汁ベジブロス
野菜くずで作る出汁、ベジブロスです。野菜くずを干してから使用します。栄養いっぱいなので捨てずに活用しましょう。 pucsta -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18643590