野菜のくずでだし作り!ベジブロス♪

デイジーパンジー
デイジーパンジー @cook_40126843

ちょっとまって〜!!野菜くず捨ててませんか〜?もったいな〜い!それで美味しいダシがとれるんです♪

このレシピの生い立ち
野菜くずを捨てるのはもったいない。話題のベジブロス。

野菜のくずでだし作り!ベジブロス♪

ちょっとまって〜!!野菜くず捨ててませんか〜?もったいな〜い!それで美味しいダシがとれるんです♪

このレシピの生い立ち
野菜くずを捨てるのはもったいない。話題のベジブロス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1リットル分
  1. 野菜くず(コツ,ポイント参照) 両手1杯位
  2. 1.2 リットル
  3. 小さじ 1

作り方

  1. 1

    ためておいた野菜くずを水で洗います。痛んでるとこは取り除く。
    (ついている土やゴミを落とす)

  2. 2

    鍋に水、酒、野菜くずを入れ、弱火で30分程煮ます。

  3. 3

    色が綺麗に出たらザルにクッキングペーパーを敷いてこせば出来上がり。

  4. 4

    野菜は安心安全のものを使ってね!

  5. 5

    綺麗な瓶などにつめて冷蔵庫で3日位保存可能。アイスキューブなどにして冷凍すれば1ヶ月保存可能。

  6. 6

    *野菜の数が多い程コクがでます。色んな野菜で試してみてね!

  7. 7

    *紫玉ねぎの皮などは色が濃く出て少し癖があるので味つけがシンプルな料理には向かないかも。

コツ・ポイント

野菜くずは、玉ねぎ、人参、大根の皮、トマトのへた、パセリの茎、椎茸の軸、長ネギの青い部分にんにくの薄皮などなど、普段捨ててしまうような箇所を冷蔵/冷凍庫でためましょう。
カレーやみそ汁スープの水代わりにすればコクがあるお料理になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デイジーパンジー
に公開
イギリス在住☆ 手に入る食材も違う中、日々奮闘中!イギリスのご飯はまずい?!美味しいイギリス料理も載せていきます♡ daisypansy →デイジーパンジー
もっと読む

似たレシピ