白だしで!きゅうりの漬物♪

お魚キッチン @cook_40055206
切ってビニール袋に入れてモミモミ!
後は冷蔵庫に♪
熱中症対策の塩分補給にも!
このレシピの生い立ち
近所の八百屋さんできゅうりが安かったので!
白だしに塩分も入っているし漬物が出来るのでは?と思い試してみました。
白だしで!きゅうりの漬物♪
切ってビニール袋に入れてモミモミ!
後は冷蔵庫に♪
熱中症対策の塩分補給にも!
このレシピの生い立ち
近所の八百屋さんできゅうりが安かったので!
白だしに塩分も入っているし漬物が出来るのでは?と思い試してみました。
作り方
- 1
mizkanさんのプロが使う味 白だしを使いました。
- 2
きゅうりをお好みの形に切り、*と一緒にビニール袋に入れモミモミ!
空気を抜いて口を縛り冷蔵庫へ! - 3
2の水分を捨て◎で和える。
コツ・ポイント
今回は食べ応えのある乱切りにしました。
斜め切り等にすれば短時間で漬かります。
漬け時間はお好みでどうぞ!
時々空気を抜き直してギューッと縛ると良いですよ!
白だしはメーカーによって倍率が違いますのでご注意下さいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ビニール袋で簡単漬物 胡瓜の白だし漬け ビニール袋で簡単漬物 胡瓜の白だし漬け
材料は少なく・ビニール袋で漬ける簡単な漬物。食べ切れる量だから煮沸の必要も無し。白だし使用で味付け簡単。直ぐに作れます。 る~Xoxo -
ご飯がすすむきゅうりの味噌白だし漬物 ご飯がすすむきゅうりの味噌白だし漬物
道の駅などに必ず売っている、塩分強めで漬けられた漬物を目指してみました。味噌と白だしが効いて、ご飯がすすむ美味しさです。 おなかがぺこりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18644293