ねぎベーコン

山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085

トロっトロ!噛んだ瞬間から、じんわりとくる長ネギの旨み汁がベーコンとの相乗効果でお約束以上の味覚を演出する衝撃の1品!

このレシピの生い立ち
赤ワイン風味の大人のオードブルを考えてみました。長ネギの甘みとマリネソースの酸味が素晴らしい味を醸し出してくれてます。

ねぎベーコン

トロっトロ!噛んだ瞬間から、じんわりとくる長ネギの旨み汁がベーコンとの相乗効果でお約束以上の味覚を演出する衝撃の1品!

このレシピの生い立ち
赤ワイン風味の大人のオードブルを考えてみました。長ネギの甘みとマリネソースの酸味が素晴らしい味を醸し出してくれてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長ネギ 1本
  2. ベーコン(スライス) 4枚
  3. 鷹の爪 1/3
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 少々
  6. コショウ 少々
  7. ポン酢 大さじ3
  8. 赤ワイン 大さじ1
  9. おろしニンニク 小さじ半分
  10. レモン 少々

作り方

  1. 1

    長ネギはひと口大にカットし、真ん中に隠し包丁を入れる。ベーコンは3等分する。鷹の爪は細かくきざむ。

  2. 2

    弱火でオリーブオイルを熱したフライパンで1の長ネギ、鷹の爪を炒め、焼き目がついたら、1のベーコンを炒める。

  3. 3

    2のベーコンがしんなりしたら、ボウルに移し、ポン酢、赤ワイン、おろしニンニクを混ぜ合わし、塩、コショウで最終調味する。

  4. 4

    3のボウルに蓋をして、冷蔵庫で最低1時間は寝かし、食べる直前にレモン汁をかけたら完成です。

コツ・ポイント

2では、長ネギに焼き目をしっかりつけるのが美味しさのポイントです。

4では、マリネードすればするほど味が深まります。ひと晩ぐらい寝かせるのが理想的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085
に公開
「今日も元気だ!料理がウマい!!」料理とワインをこよなく愛する楽天ミドルです!性格は「いつも笑顔で景気よく!」みたいな、ラテン気質で明るい料理追求家です。「食」を通じて、たくさんの方々の笑顔があればと思います。どーぞ、よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ