作り方
- 1
厚揚げは分量外の沸騰したお湯で油ぬきをしておく
- 2
Aのだしスープの材料を合わせておく
- 3
厚揚げは1㎝幅くらいの食べやすい大きさに切る
- 4
フライパンに油*にんにくを熱し香りが出てきたら豆板醤を入れ軽く炒め、①のスープを入れる
- 5
フライパンに油*にんにくを熱し香りが出てきたら豆板醤を入れ軽く炒め、①のスープを入れる
- 6
スープが少し温まったら、厚揚げも入れ火が通るまで煮詰める
- 7
火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける
- 8
あとはお好みで粗挽きこしょう、ごま油、ラー油を入れ 完成!!!
コツ・ポイント
こしょうがきいてるほうがオススメです。厚揚げでも大丈夫ですが、絹揚げの方が柔らかくて、あってるとおもいます!!
似たレシピ
-
-
-
-
定番厚揚げマーボー豆腐 タロの弁当105 定番厚揚げマーボー豆腐 タロの弁当105
厚揚げを豆腐のかわりに使ったマーボー豆腐!わが家の定番!^_^豆腐みたいに崩れないので、厚揚げは重宝してますよ!^_^ タロあおしゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18646155