妊娠、授乳中のおやつ!キャロットケーキ

月とみのり
月とみのり @cook_40054696

にんじんたっぷり☆彡食物繊維もバッチリ。
自然な甘さがいい感じ。混ぜるだけレシピで失敗なし。
このレシピの生い立ち
おやつでも野菜が摂れていい感じ!一度にたくさん食べられない妊娠後期や授乳期にちょっとずつ楽しんで食べてみて!うみそだてる人の食、産育食(さんいくしょく)は「月とみのりtsukitominori.com」。おいしく栄養バランス◎な工夫満載!!

妊娠、授乳中のおやつ!キャロットケーキ

にんじんたっぷり☆彡食物繊維もバッチリ。
自然な甘さがいい感じ。混ぜるだけレシピで失敗なし。
このレシピの生い立ち
おやつでも野菜が摂れていい感じ!一度にたくさん食べられない妊娠後期や授乳期にちょっとずつ楽しんで食べてみて!うみそだてる人の食、産育食(さんいくしょく)は「月とみのりtsukitominori.com」。おいしく栄養バランス◎な工夫満載!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型1台
  1. にんじん 250g
  2. しょうが 20g
  3. 2個
  4. 三温糖 100g
  5. はちみつ 20g
  6. 薄力粉 180g
  7. ベーキングパウダー 小さじ2
  8. シナモンパウダー 小さじ1
  9. ふたつまみ
  10. 菜種油 130㏄
  11. 干しぶどう 25g
  12. ドライクランベリー 適量
  13. ミント 適量
  14. クリームチーズ 90g
  15. ★砂糖 30g
  16. レモン 10g

作り方

  1. 1

    にんじんはすりおろす。しょうがは千切りにする。

  2. 2

    ボウルに卵、三温糖を入れて混ぜる。はちみつ、菜種油、1を順に加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    2にふるった薄力粉、ベーキングパウダー、シナモン、塩、干しぶどうを加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。

  4. 4

    型に入れて180℃のオーブンで約45分焼く。竹串を刺して生地が付いてこなければ焼き上がり。

  5. 5

    クリームチーズはやわらかくなる程度に軽く電子レンジで加熱する。ボウルに移し、砂糖、レモン汁を加えて混ぜる。

  6. 6

    4のあら熱が取れたら、5を塗り、ドライクランベリー、ミントを飾る。

コツ・ポイント

混ぜるだけで失敗なし。しっとりにんじんのおいしさがじんわりきますよ~♡
何かと時間のない妊娠、授乳期ですが、気持ちの余裕のあるときにチャレンジ!今後の子どものおやつにもキャロットケーキはピッタリです(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
月とみのり
月とみのり @cook_40054696
に公開
妊娠から、出産そして授乳期まで。おかあさんの食事が、母体の健康を守るだけでなく、そのまま赤ちゃんの栄養にもなる大切な時期。月とみのりはそんな「うみそだてる人の食」を「産育食(さんいくしょく)」と名づけました。栄養学にもとづいた手軽でおいしい産育食レシピを発信!公式サイト https://tsukitominori.com/インスタグラム tsukitominori_sannikusyoku
もっと読む

似たレシピ