カンタン☆レンジで味浸み茄子びたし♪

ちょんちょりん
ちょんちょりん @cook_40042616

暑いときは揚げたり煮たりしたくないよね~。そういうときカンタンにレンジで茄子びたし作っちゃお~^^
このレシピの生い立ち
茄子の煮びたしが食べたいけど・・揚げるのも煮るのも面倒だなぁ~で思いつきました^^

カンタン☆レンジで味浸み茄子びたし♪

暑いときは揚げたり煮たりしたくないよね~。そういうときカンタンにレンジで茄子びたし作っちゃお~^^
このレシピの生い立ち
茄子の煮びたしが食べたいけど・・揚げるのも煮るのも面倒だなぁ~で思いつきました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茄子 小1本
  2. ☆酢 大さじ2
  3. ☆つゆの素 大さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1
  5. ごま 小さじ2分の1
  6. 白ごま(飾り用) お好みで少々

作り方

  1. 1

    茄子は洗って乱切りにする。皿に入れる。ラップをかけて600Wのレンジで2分加熱。

  2. 2

    ①の水分をペーパータオルで取る。

  3. 3

    ポリ袋に☆を入れ②を入れて軽くもむ。ポリ袋をねじり口を上にして粗熱を取る。冷蔵庫に入れて冷やす。冷えたらOK

  4. 4

    完成^^このままでもいいし、千切りキャベツの上に汁ごとかければドレッシングにもなっちゃうよ♪

コツ・ポイント

レンジで加熱した後は水分を取り除くこと。アツアツのうちに汁に漬けること。もむだけで味が浸透するので、冷やす時間は長くなくても大丈夫です。酢が苦手な人は、酢の量を減らして砂糖を増やすなど調節してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょんちょりん
ちょんちょりん @cook_40042616
に公開
家にあるものでちょちょい~っ!って作っちゃうお料理が好き☆よろしくおねがいします(^○^)
もっと読む

似たレシピ