本格広東風?美味・海老あんかけ焼きそば

中華レストランの上品な広東風塩味海老あんかけ焼きそばをお家で。材料はシンプル。安い冷凍海老でもご馳走になります!
このレシピの生い立ち
海老焼きそばが大好きで、中華レストランで必ず注文します。広東風のダシの効いたスープをベースにした上品な塩味は家庭ではなかなか再現出来ませんが、鶏と帆立のスープW使いでお店の味に近づいたと思います。自信作です。
本格広東風?美味・海老あんかけ焼きそば
中華レストランの上品な広東風塩味海老あんかけ焼きそばをお家で。材料はシンプル。安い冷凍海老でもご馳走になります!
このレシピの生い立ち
海老焼きそばが大好きで、中華レストランで必ず注文します。広東風のダシの効いたスープをベースにした上品な塩味は家庭ではなかなか再現出来ませんが、鶏と帆立のスープW使いでお店の味に近づいたと思います。自信作です。
作り方
- 1
麺は袋を少し開けてレンジで1分ほどチンしほぐれやすくする。
- 2
フライパンか中華なべを熱し、サラダ油かごま油をあたため麺を広げ入れ、弱火で時々押し付けながらきつね色に両面焼く。
- 3
海老はビニール袋に入れ、酒大1をふりかけ全体に馴染ませ、片栗粉を加えてもみ込むように混ぜる。ざっと洗って水気を切る。
- 4
白菜は固い部分を食べやすい大きさのそぎぎりにし、柔らかい葉はざく切りに。
- 5
☆の調味料を合わせておく。◎の水溶き片栗粉も準備しておく。
- 6
中華鍋に油大さじ1ほど熱し、白菜の固い部分を焦げないように炒め、しんなりしたら葉を加え炒め、さらに海老を加える。
- 7
海老の色が変り始めたら☆を加え、煮立ったら味を見て、塩コショウし、◎で手早く混ぜながら適度にあんをかける。
- 8
火を止めたらごま油を加え一混ぜする。麺に7をかければ出来上がり~♪
- 9
海老は是非殻付で。今日は20尾298円のバナメイ海老ですが充分美味しかったです。
- 10
2009.6.7調味料の分量を訂正しました。きっちり量ってみたらウェイパー・帆立だしが多すぎて塩辛かったようです。
コツ・ポイント
麺は弱めの火でじっくり焼き付けて下さい。海老は火を通し過ぎないようにしましょう。7は手早くしないと白菜はぐちゃぐちゃ、海老は固く小さくなってしまいます。火加減は強めの中火以上で。ウェイパーはかなり塩分が多いので塩コショウは味を見てからに。
似たレシピ
-
-
-
-
海老・韮・もやしの塩あんかけ焼きそば 海老・韮・もやしの塩あんかけ焼きそば
手早さが命のあんかけ焼きそばです。しゃきしゃきした野菜とおいしい海老と隠し味的存在の豚肉がいい出汁になりますよ。海老が安いときにぜひどうぞ。 mamink -
-
しょうがでほかほか 海老あんかけ焼きそば しょうがでほかほか 海老あんかけ焼きそば
塩味のあんかけ焼きそばに しょうがをひと絞り加えました。 しょうがの風味がすうっとして、身体がほかほか温まります。 万歳食いしん坊 -
-
-
-
その他のレシピ