飲むコーヒーゼリー

rollingemi @cook_40105348
牛乳、生クリーム、ガムシロップなどをかけると美味しいです。私はさっぱりと牛乳派です。
このレシピの生い立ち
市販のコーヒーを使うと味にばらつきがなく簡単なので作ってみました。ちなみにブレンディ900mlのボトルコーヒーを使いました。
飲むコーヒーゼリー
牛乳、生クリーム、ガムシロップなどをかけると美味しいです。私はさっぱりと牛乳派です。
このレシピの生い立ち
市販のコーヒーを使うと味にばらつきがなく簡単なので作ってみました。ちなみにブレンディ900mlのボトルコーヒーを使いました。
作り方
- 1
水にゼラチンを振り入れ5分ほどおきます。
- 2
鍋にコーヒー200ccと砂糖大さじ4を入れ温めて溶かす。(砂糖が溶ければOK)
- 3
ふやかしたゼラチンをレンジで20秒かけ溶かす。
- 4
温めたコーヒーの中に溶かしたゼラチンと残りのコーヒーを入れ混ぜます。
- 5
❹をグラスに注ぎ冷蔵庫で3時間以上冷やして出来上がりです。
コツ・ポイント
後から入れるコーヒーは冷たい方が早く固まります。
似たレシピ
-
-
-
美味しくて低カロリーなコーヒーゼリー 美味しくて低カロリーなコーヒーゼリー
スキムミルクで作ったミルクをかけます。濃度を濃くするとコクがあって生クリームみたい。砂糖を入れなくても甘くて美味しいです。カルシウムもたっぷり! 料理教室ファリーヌ -
-
-
-
-
ざらざらツルン♪舌触り楽しい!珈琲ゼリー ざらざらツルン♪舌触り楽しい!珈琲ゼリー
20年以上!前からの作り方。と言うより食べ方です。牛乳をかけ、サッパリ頂けますよ。最後は牛乳を飲み干してしまいます。 839のんさん -
コーヒーゼリーフロート コーヒーゼリーフロート
シロップと生クリームをかけて頂くのも美味しいけれど、バニラアイスを乗せて頂くのも美味しい。夏に食べたくなるデザート。 食育インストラクター246kitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18649315