おから入りスコーン

*mina-mina*
*mina-mina* @cook_40068924

おからと豆乳を使ってちょっぴりヘルシーに作ってみました。フードプロセッサーを使っています。
このレシピの生い立ち
近所の湯葉製造工場さんからおからと豆乳を分けていただいたのでスコーンにしてみました。
この作った内の半分にキャラメルチョコレートを入れてみましたが、こちらの方がおやつっぽくて更に美味しかったです♪

おから入りスコーン

おからと豆乳を使ってちょっぴりヘルシーに作ってみました。フードプロセッサーを使っています。
このレシピの生い立ち
近所の湯葉製造工場さんからおからと豆乳を分けていただいたのでスコーンにしてみました。
この作った内の半分にキャラメルチョコレートを入れてみましたが、こちらの方がおやつっぽくて更に美味しかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

厚さ1㎝ Ф5㎝型抜きで約10個分
  1. *小麦粉 110g
  2. *全粒粉 40g
  3. *ベーキングパウダー 小さじ2
  4. *塩 ひとつまみ
  5. おから 50g
  6. 無塩バター 35g
  7. **(M) 1/2個
  8. **豆乳 卵と合わせて60cc
  9. **蜂蜜 小さじ大盛1
  10. 照り用卵 1/2個

作り方

  1. 1

    《下準備》
    無塩バターは1cm角に切って使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。**印を合わせて良く混ぜ合わせておく。

  2. 2

    *印をフードプロセッサーに入れて10秒ほど回し更におからを入れて全体に馴染むまで回す

  3. 3

    2に無塩バターを入れスイッチのオン・オフを繰り返して少し形が残るぐらい攪拌する

  4. 4

    3に1で合わせた**印の材料を少しずつ加えながら更に攪拌し、30分~1時間冷蔵庫で休ませる

  5. 5

    4を1cmぐらいの厚みにのばし、お好みの型で抜いて表面に卵を塗り200度に予熱したオーブンで15分ほど焼く

コツ・ポイント

ご家庭のオーブンは、それぞれ癖があるので焼き時間は目安にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*mina-mina*
*mina-mina* @cook_40068924
に公開
なかなか更新出来ていませんが、皆さんからつくれぽが届いて嬉しく思っています。ありがとうございます。2013.6.11
もっと読む

似たレシピ