作り方
- 1
★人参 千切り
★キャベツも切ってね
★もやしはヘタを取る - 2
★玉ねぎ 細切り
- 3
★ピーマンも切ってね
- 4
★そうめんは沸騰したのに3分くらいゆでてね
- 5
★ザルにとり
★水はしっかりきって (キッチンペーパーで水も取れるよ) - 6
★ボウルにうつして
ツナ缶を入れて
混ぜ混ぜしてね - 7
★フライパンを暖かくして 油をしき、人参、キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、もやしの順で炒めてね。
- 8
★野菜がシナシナなったら、ほんだしを巻いて醤油も入れて。
- 9
★ボウルに入れてたそうめんに野菜を入れて 納豆も入れて
混ぜ混ぜしてね。 - 10
★皿に盛りつけてして、少し熱が逃げるのでレンジで温めてもOK。覚めてるのでも美味しいよ♪そしてネギを巻いて完成♪
コツ・ポイント
★おすすめで~す・。
似たレシピ
-
-
-
-
火を使わずに簡単♪梅納豆そうめん 火を使わずに簡単♪梅納豆そうめん
ねばねば納豆に、梅の酸味ときゅうりのシャキシャキ感が◎納豆も梅も叩くことで、そうめんにからみやすく、食べやすいです candysarry -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18651534