【超簡単】小松菜のゴマあえ

ドクロベイ
ドクロベイ @cook_40174264

10分で出来る簡単ゴマあえ

小松菜をホウレン草にしてもOK
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいのが一番!

【超簡単】小松菜のゴマあえ

10分で出来る簡単ゴマあえ

小松菜をホウレン草にしてもOK
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいのが一番!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜ホウレン草でも可) 一束
  2. <調味料>
  3. 粉末だし 半袋
  4. 砂糖 大2
  5. すりゴマ 大2
  6. かつおぶし パラパラっと適量

作り方

  1. 1

    小松菜を洗う

  2. 2

    沸騰した湯に茎の方から入れて、再沸騰するまでゆでる

  3. 3

    ゆでている間に調味料をボールに入れておく

  4. 4

    葉がしなって、再沸騰したらOK

  5. 5

    ザルにあけて冷ます

  6. 6

    ヘタを合わせてまな板にのせる

  7. 7

    ヘタの先っぽを切る

  8. 8

    だいたいこのくらいの長さに切る

  9. 9

    切ったら、両手でキツくしぼって水気を取る

  10. 10

    水気をきった小松菜を、用意しておいた調味料を入れたボールに入れる

  11. 11

    あえる

  12. 12

    仕上げにかつおぶしをふりかける

    おわり

コツ・ポイント

簡単です。10分で出来ます。油も使わないのでヘルシー。すりゴマ、砂糖はケチると美味しくないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドクロベイ
ドクロベイ @cook_40174264
に公開

似たレシピ