きゅうり水キムチ風

みーたん船長
みーたん船長 @cook_40122136

薄味あっさりサラダ風でもりもり食べれます
このレシピの生い立ち
テレビでやってたのアレンジです。
きゅうり消費、お野菜もりもりぴりからで夏ばて予防に

きゅうり水キムチ風

薄味あっさりサラダ風でもりもり食べれます
このレシピの生い立ち
テレビでやってたのアレンジです。
きゅうり消費、お野菜もりもりぴりからで夏ばて予防に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 4~5本
  2. 大根(千切り) 200g
  3. 人参(千切り) 1/2本
  4. 新しょうが(千切り) 1かけ
  5. にら(3cm) 5本
  6. 漬け汁
  7. だし 300cc
  8. 大2
  9. 小2
  10. 砂糖 小1/2
  11. ごま 大1/2
  12. 赤唐辛子(輪切り) 1本
  13. にんにくすりおろし 少々

作り方

  1. 1

    漬け汁の材料をまぜておく。だし、にんにくはお好みで

  2. 2

    きゅうりを4等分し、縦3分の2くらいまで十字に切り込みを入れる

  3. 3

    熱湯できゅうりを10~15秒くらい茹で漬け汁に入れる

  4. 4

    他の野菜も入れて、2、30分漬ける

  5. 5

    冷めたらきゅうりに野菜を挟みタッパーなどに並べて入れる(挟みきれなかった野菜は乗せる)

  6. 6

    冷蔵庫で保存。翌日以降からもりもり食べる。

コツ・ポイント

にらは入れた方が宜しです。
薄味ですので、きゅうりの数を4本にするか、調味料を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーたん船長
みーたん船長 @cook_40122136
に公開

似たレシピ