水キムチ風オイキムチ

KUNKUN1978
KUNKUN1978 @cook_40095225

大根、ニンジン、ミョウガをキュウリに挟み生姜を効かせたピリ辛の甘酢で漬けた水キムチ風のオイキムチ。
このレシピの生い立ち
オイキムチを水キムチ風に作ってみました。

水キムチ風オイキムチ

大根、ニンジン、ミョウガをキュウリに挟み生姜を効かせたピリ辛の甘酢で漬けた水キムチ風のオイキムチ。
このレシピの生い立ち
オイキムチを水キムチ風に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キュウリ 4本
  2. 大根 1/4本
  3. ニンジン 1/2本
  4. ミョウガ 1つ
  5. ニンニク 1欠片
  6. 生姜輪切り 4枚分
  7. 鷹の爪 少々
  8. 150㏄
  9. 砂糖 大さじ2~3
  10. 少々
  11. 昆布だし 小さじ1
  12. 300㏄

作り方

  1. 1

    大根、ニンジンを千切りスライサーで千切りにします。

  2. 2

    キュウリを半分に切り真ん中に切れ目を入れます。

  3. 3

    キュウリに軽く塩をふっておきます。

  4. 4

    小さなボウルに酢、塩、砂糖、ニンニクスライス、千切り生姜、鷹の爪、昆布だしを入れタレを作ります。

  5. 5

    ニンジン、大根、ミョウガの千切りを入れ混ぜ合わせます。

  6. 6

    キュウリに大根、ニンジン、ミョウガを挟みタッパーに入れます。

  7. 7

    タレを入れ冷蔵庫で1時間ほど寝かせてできあがり。

コツ・ポイント

鷹の爪はお好みで加え辛さを調節してください。
ニンジン、大根は一旦水に浸しニンジンの色素を抜いて水を切っておく。水に浸してからでないとニンジンから色素が出てタレがニンジン色に染まってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KUNKUN1978
KUNKUN1978 @cook_40095225
に公開
レシピ観覧ありがとうございます。(^-^)/最近忙しすぎてサボり気味です。(⌒-⌒; )つくレポいただいた方ありがとうございます(*^▽^*)Instagram (kunkun_1978) 趣味のロードバイクを中心に栃木県内近県のサイクリング写真などをアップしてます。
もっと読む

似たレシピ