*ミートボールのきのこクリームソース*

Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953

鍋ひとつで簡単に。
このレシピの生い立ち
牛乳消費のため。ひき肉で何かを作ろうと思って。

*ミートボールのきのこクリームソース*

鍋ひとつで簡単に。
このレシピの生い立ち
牛乳消費のため。ひき肉で何かを作ろうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミートボール
  2. ひき肉 350g
  3. 1個
  4. 塩コショウ 適量
  5. *乾燥湯葉 30g
  6. *牛乳 100㏄
  7. 玉ねぎ 小1個
  8. ソース
  9. バター 20g
  10. ニンニク 1片
  11. 小麦粉 大匙2
  12. 玉ねぎ(ソース用) 小1個
  13. 牛乳 300㏄
  14. 200㏄
  15. キノコ 500g
  16. ブイヨン 1個
  17. 塩コショウナツメ 適量
  18. セリ(飾り) なくても。

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしてレンジで火を通す。

  2. 2

    乾燥湯葉は30g用意する。

  3. 3

    手で崩すと少なくなります。

  4. 4

    その中に牛乳を入れて10分待ってください。

  5. 5

    ミートボールの材料をすべて混ぜる。

  6. 6

    鍋にバターを入れて、にんにく、玉ねぎを炒める。小麦粉を加えてしばらく炒め、牛乳で伸ばす。

  7. 7

    6に水を加え、沸騰させてから、5をピンポン玉くらいにして加えていく。

  8. 8

    ミートボールに火が入ったら、別に炒めておいたキノコを加えて温める。

  9. 9

    乾燥湯葉は中華食材店で購入しました。安いです。

コツ・ポイント

湯葉の代わりに普通のパン粉でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953
に公開
すみません。ヨーロッパと日本の違いがありすぎてすべてのレシピを見直させて下さい。保証できません。料理初心者の方向けではありません。調味料を見て味が想像出来る方におすすめします。好みで濃い味も。再現レシピも、作って自己満足してます。簡単に作れてアレンジできる情報を覚書として残していきます。覚書として大体だけ残すようにしたので初心者の方が真似した場合責任取れません。。。悪しからず。
もっと読む

似たレシピ