しょうが黒糖で♪バナナ酢

心の癒しすと
心の癒しすと @cook_40039368

バナナ酢効果に、生姜効果をプラスしました。
このレシピの生い立ち
少しでも、楽して痩せたいと思うのが人情。疲れが取れにくくなったので、お酢の効果を求めて・・・・ついでにダイエットも!

しょうが黒糖で♪バナナ酢

バナナ酢効果に、生姜効果をプラスしました。
このレシピの生い立ち
少しでも、楽して痩せたいと思うのが人情。疲れが取れにくくなったので、お酢の効果を求めて・・・・ついでにダイエットも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

基本量
  1. バナナ 100g
  2. 氷砂糖(白糖以外ならなんでも) 50g
  3. しょうが黒糖 50g
  4. 米酢(リンゴ酢でもなんでも) 200cc

作り方

  1. 1

    バナナは、1cmくらいの厚さに切ります。

  2. 2

    400ml以上入るビンに、しょうが黒糖、氷砂糖、バナナを順に入れる。

  3. 3

    最後に、お酢を注いで、蓋をしないでレンジ500w40秒。600wなら30秒。レンジから出したら蓋をして、一晩放置。

  4. 4

    翌日から飲めるそうですが、砂糖類が解けていないようなら、待ちましょう。バナナは、2週間後に取り出します。

コツ・ポイント

しょうが黒糖が、50gしかなかったので、氷砂糖とあわせて100gにしました。使用する糖類は、合計で100gです。飲み方は、水割り、炭酸割り、お湯割り、ジュース割り、牛乳割とお好みで。1日に大さじ3杯が、適量だそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
心の癒しすと
心の癒しすと @cook_40039368
に公開
茅ヶ崎心の癒しサロン 小林美由起です。自分を真ん中において、ご機嫌に生きる方法ををお伝えしています。簡単で手軽、健康も意識したものを紹介しています。母親が5人という生い立ち、アスペルガー上の子と性同一性障害の子供を育てたシングルマザー。子供はそれぞれ独立。今は再婚して茅ヶ崎でシニアライフを楽しんでいます。『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』主人公の母。
もっと読む

似たレシピ