豆乳入りバターロール

みかん食堂
みかん食堂 @cook_40037928

体に良さそうな、豆乳入りバターロールです☆
このレシピの生い立ち
朝食用のバターロールを作ろうと思ったんですが、牛乳が無かったので豆乳を代用しました!

豆乳入りバターロール

体に良さそうな、豆乳入りバターロールです☆
このレシピの生い立ち
朝食用のバターロールを作ろうと思ったんですが、牛乳が無かったので豆乳を代用しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. 強力粉 300g
  2. 5g
  3. ドライイースト 6g
  4. 砂糖 30g
  5. 豆乳 100ml
  6. 1個
  7. バター 40g
  8. ぬるま湯 大2
  9. 仕上げ用溶き卵 適宜
  10. 打ち粉 適宜

作り方

  1. 1

    強力粉・食塩は計量してあわせてふるっておく。

  2. 2

    豆乳を耐熱容器に入れて30秒加熱し温める。
    (ラップ等はかけません)

  3. 3

    温まった豆乳にドライイーストと砂糖を入れて混ぜ、ぬるま湯を加える。

  4. 4

    ③の表面が泡立ってきたら卵を加えて、手で溶きながら混ぜる。

  5. 5

    ④にふるった粉を加えて、一まとまりになったら台に取り出す。

  6. 6

    台にこすりつけながら、捏ねて伸ばすという作業を5分ほど繰り返す。

  7. 7

    ⑥にバターをちぎって加え、一緒に捏ねる。
    (バターがなじむまではまとまりにくいので気合で捏ねてください)

  8. 8

    バターがなじんで一まとまりになったら丸めて一時発酵をする。
    (35度くらいで45分程度)

  9. 9

    一時発酵が終わったら、ガス抜きをして丸めなおし生地を10等分くらいにする。
    (生地は好みの大きさに分けて大丈夫です)

  10. 10

    丸めた生地にラップをかけてベンチタイム。
    (10分程度)

  11. 11

    生地を形成して、クッキングシートをひいた天板にのせていく。
    そのまま二時発酵をしてください。
    (35度で40分)

  12. 12

    二時発酵が終わったら、オーブンを180度に温める。
    その間に、仕上げ用のとき卵を塗る。

  13. 13

    180度に温まったオーブンで18分程度焼いて完成☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みかん食堂
みかん食堂 @cook_40037928
に公開
お料理大好き、働く主婦です☆料理は気が向いたときはガッツリ作りますが、忙しいときには超手抜き(;´▽`A``まだまだ勉強中ですがよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ