塩さんまのそぼろ

うっし〜 @cook_40032175
このそぼろを使って「塩さんまと豚ひき肉を使ったミニハンバーグ」を作ることができます。
このレシピの生い立ち
青魚をもっともっともっと積極的に料理に使いたいんです。
塩さんまのそぼろ
このそぼろを使って「塩さんまと豚ひき肉を使ったミニハンバーグ」を作ることができます。
このレシピの生い立ち
青魚をもっともっともっと積極的に料理に使いたいんです。
作り方
- 1
塩サンマを魚焼きグリルで焼く。
- 2
焼けたら身を取り、皿に置く。骨はもちろん、わたや皮も捨てる。(わたや皮が少しぐらい皿に入るのはかまわない。)
- 3
皿に取った身を簡単にほぐす。小骨を取る。
- 4
フードプロセッサーにサンマの身を入れて、ガッガッと短く数回スイッチオン。
- 5
コンセントをはずして蓋を開け、小骨を取り除く。
- 6
手順4手順5をもう一度繰り返して出来上がり。
- 7
冷凍庫OKのビニール袋に入れ、薄く広げて冷凍すると、必要な量だけ取り出しやすくて便利です。
- 8
このそぼろを使ったミニハンバーグ。
お弁当に便利。
レシピID :18579793
コツ・ポイント
塩サンマ2尾で、そぼろが150g程度出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18656319