冷やし蒸しナス

唄子62 @cook_40067949
キンキンに冷やして〜
暑い夏にピッタリの一品です!!
このレシピの生い立ち
ママから教わりましたが、ママもおばあちゃんから教わったそうです〜
代々受け継がれる長野の夏の定番料理です!!
冷やし蒸しナス
キンキンに冷やして〜
暑い夏にピッタリの一品です!!
このレシピの生い立ち
ママから教わりましたが、ママもおばあちゃんから教わったそうです〜
代々受け継がれる長野の夏の定番料理です!!
作り方
- 1
〈蒸しナスを作る〉
丸ナスの場合、皮を剥き縦半分に切る。
長ナスの場合、ヘタを残して皮を剥き、太ければ縦半分に切る。 - 2
切ったナスは水にさらしてアク抜きをし、水から取り出して塩をまぶす。
- 3
耐熱皿にナスを並べ500wのレンジで5分前後加熱する。
粗熱を取り、冷蔵庫でキンキンに冷やす。 - 4
食べる直前に冷蔵庫から出し、食べやすくスライスして
辛子しょうゆで頂きます!!
コツ・ポイント
とにかくキンキンに冷やすこと!!
冷たい方が美味しいです♡
長野では丸ナスで作ることが多いですが、
長ナスでも美味しくできます♪
似たレシピ
-
-
長岡巾着なすの蒸しなすと冷やし茶漬け 長岡巾着なすの蒸しなすと冷やし茶漬け
長岡巾着なすの一番おいしい食べ方、それは蒸しなす。まるでトロの刺身のような食感!そして、しめの冷やし茶漬けも最高! 農Pro -
-
-
-
-
-
レンジで簡単♬蒸しなす(焼きナス風お味) レンジで簡単♬蒸しなす(焼きナス風お味)
夏にぴったり。超簡単。冷たくて美味しいレシピです。夏こそがお茄子の旬。もりもりいただきましょう。(写真を入れ替えました) パセリセリ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18656492