作り方
- 1
豆腐をクッキングペーパーに包み、レンジで2分!あら熱をとったら、8等分に切る。
- 2
大葉裏に片栗粉を薄くはたいたら、豆腐に巻いて全体にも片栗粉をまぶす。
- 3
フライパンに多めのごま油を熱し、中火で豆腐を揚げ焼きにする。焼いていくと大葉もちゃんとはりつくので大丈夫!
- 4
めんつゆをお好みの濃さに薄め、レンチンして、器に盛った豆腐にそっと流し入れ、大根おろし・しょうがをあしらって出来上がり!
コツ・ポイント
天ぷら油で揚げるのではなく、ごま油での揚げ焼きの方が、風味が増します♪
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!おいしい!低カロリー!揚げだし豆腐 簡単!おいしい!低カロリー!揚げだし豆腐
簡単に手軽に作れる揚げだし豆腐。熱々を召し上がってください。この作り方で作るとほとんど油もはねません。inakumi
-
-
レンジで水切り!大葉香る簡単揚げ出し豆腐 レンジで水切り!大葉香る簡単揚げ出し豆腐
時間のかかる豆腐の水切りがレンジで楽チンに!大葉を巻いて、大根おろしとご一緒に♡写真は出し汁で似た茄子を添えて! edamameさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18656678