HBおやき✿

hapi88 @cook_40073501
もちもちおやき☆お弁当にもOKです♪
中の具材はお好きな物を入れて、色々楽しんで下さいね☆
このレシピの生い立ち
お弁当にもOK♪
フィリングに→きんぴらごぼうを入れたり、鶏そぼろを入れたり、あんこを入れたり・・・・
色々楽しめますよ~(*◕‿◕*)
HBおやき✿
もちもちおやき☆お弁当にもOKです♪
中の具材はお好きな物を入れて、色々楽しんで下さいね☆
このレシピの生い立ち
お弁当にもOK♪
フィリングに→きんぴらごぼうを入れたり、鶏そぼろを入れたり、あんこを入れたり・・・・
色々楽しめますよ~(*◕‿◕*)
作り方
- 1
白玉粉は分量の牛乳少々で、あらかじめ溶いておく。
- 2
パン生地材料をパンケースにセット。
ドライイーストはドライイースト容器へ。 - 3
パン生地。レーズンなしでスイッチオン♪
- 4
生地が出来上がったら、軽く手でつぶしてガス抜きをし、スケッパーで8等分にし、濡れふきんをかけて15分間ベンチタイム
- 5
生地を直径15cm位に伸ばし、好みのフィリングをのせ、しっかりとじて丸く形を整える。
- 6
天板にオーブンシートを敷き並べる。
オーブンで40℃30分発酵させる - 7
天板に菜箸を置き、生地の上にもオーブンシートをかぶせて、上にもう1枚天板をのせる。
- 8
オーブン170℃予熱ありで12分焼いたら出来上がり☆
コツ・ポイント
フィリングの作り方は省略しました。
似たレシピ
-
-
グルテンフリー じゃがいもごはんお焼き グルテンフリー じゃがいもごはんお焼き
離乳食から使える、お食事にもおやつにも使えるお焼きです手に持って食べやすく、ポロポロ崩れないのでお出かけの際の補食にもお弁当にも向いていますじゃがいもの澱粉質が加熱することでもっちりとした食感になり、食べやすく大人からお子様までどなたにも食べやすいお焼きですいろいろな材料を混ぜ込んでオリジナルのお焼きを作ってください子どもはこんなシンプルなお焼きが大好きです少々食べ過ぎても大丈夫!おうちの方みんなで食べていただきたいお焼きですいつもの作り方、いつもの材料を写真で詳しく解説しました アヤリア -
-
離乳食後期から♪じゃがいもの具沢山おやき 離乳食後期から♪じゃがいもの具沢山おやき
赤ちゃんが大好きなじゃがいもを使っておやきを作りました!手づかみでも汚れにくく、色々な具材をおいしくパクパク♪ もちまんじゅう! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18657192