冷やしおでん

キャロリーオーバー
キャロリーオーバー @cook_40160153

冷蔵庫でキンキンに冷やしてどうぞ!
このレシピの生い立ち
おでん好きの旦那さまリクエストで夏にさっぱり食べれるおでんを作ってみました

冷やしおでん

冷蔵庫でキンキンに冷やしてどうぞ!
このレシピの生い立ち
おでん好きの旦那さまリクエストで夏にさっぱり食べれるおでんを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 4個
  2. 大根 半分
  3. コンニャク 1袋
  4. じゃがいも 大1個
  5. 煮込みちくわ 2本
  6. なすび 小3本
  7. 2Lくらい
  8. 昆布 2かけくらい
  9. かつおダシ 大2
  10. 薄口醤油 大1
  11. 砂糖 小1

作り方

  1. 1

    トマトは湯むきするのでへたをとり十字に切り込みを入れる

  2. 2

    沸騰した湯にトマトんを入れ皮がめくれてきたら冷水にさらして皮をむく

  3. 3

    大根は皮をむきが半分に切ったあと、それぞれに十字に、隠し包丁する

  4. 4

    コンニャクにフォークであちこちに穴をあける

  5. 5

    三角に適当な大きさにきり、熱湯にくぐらせておく

  6. 6

    鍋でコンニャクを乾煎りする

  7. 7

    そのほかの具材も適当に切っておく

  8. 8

    トマト以外の具材を入れ水、昆布、顆粒かつおダシ、薄口醤油、砂糖を入れて具材に火が通るまで煮込む

  9. 9

    火が通ったら、湯むきしたトマトをいれ軽く煮込み、粗熱をとり冷蔵庫で冷やす

  10. 10

    お好みでねぎやシソ、おろしショウガを添えて完成!

コツ・ポイント

コンニャクは乾煎りした方が味がしゅみやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キャロリーオーバー
に公開

似たレシピ