簡単美味・卵と胡瓜とトマトのミモザサラダ

ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611

彩り華やかに、茹で卵・トマト・胡瓜・チーズを入れてベーコンとクレイジーソルトで味つけたミモザサラダです。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジ(マヨネーズ→オリーブオイル・クレイジーソルト)しました。

簡単美味・卵と胡瓜とトマトのミモザサラダ

彩り華やかに、茹で卵・トマト・胡瓜・チーズを入れてベーコンとクレイジーソルトで味つけたミモザサラダです。
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピをアレンジ(マヨネーズ→オリーブオイル・クレイジーソルト)しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2個
  2. 胡瓜 1本
  3. トマト 2個
  4. 三角チーズ 1個
  5. ベーコン 4枚
  6. オリーブオイル 大1
  7. クレイジーソルト 大1/2
  8. 塩(卵茹で用) 大1

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの水(分量外)・塩・卵を入れて、強火でひと煮立ちさせ、火を止めて15分したら、皮を剥いて冷やしておく。

  2. 2

    ベーコンはみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンを中火で温めて、オリーブオイル(分量外)をひき、3のベーコンを入れ、カリカリに焼き、キッチンペーパーに載せる。

  4. 4

    胡瓜を1cm角に切る。トマトはヘタとタネを取り除き1cm角に切る。チーズを1cm角に切る。

  5. 5

    3のベーコンの粗熱が取れたら、サラダボウルに、2の具材とベーコンと炒めたオイルも合わせて入れて、良くかき混ぜる。

  6. 6

    5のサラダボウルにオイルとクレイジーソルトをかけて混ぜ合わせ味を整えてから、1の卵をすりおろしてかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

具材の大きさを切り揃えることです。手早く野菜が冷たいうちに調理して食べるのがベストですが難しいので、最初は出来上がったら少し冷蔵庫で冷やした方が美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペチペチペーチ
ペチペチペーチ @cook_40127611
に公開
中華、和食と創作イタリアンを中心にして、主に簡単にできるものと頑張って作るものの2種類を作っています。20代の頃、イタリアンレストランの厨房にいた経験を活かして、また、これまでに食べてきた美味しい料理を思い出しながら、楽しみながら作っています。ネームの前半「ペチペチ」は「ボナ・ペティ(良い・食欲)」から取りました。後半「ペーチ」は娘のニックネームです。「娘よたくさん召し上がれ」という意味です。
もっと読む

似たレシピ