早い!簡単!トースターでチョコスコーン!

こんな簡単に作れたのにおいしい!
子供のおやつに!ちょっとしたお菓子づくりに!
簡単に子供と一緒にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
義妹さんから本格的なレシピを教えてもらったのですが
卵を使ったり、オーブンレンジだったりで、時間と手間が必要だったのを思い出し、リメイクして仕上げてました!
材料も少ない!でもおいしい…!って事で評価をいただき投稿させてもらいました!
早い!簡単!トースターでチョコスコーン!
こんな簡単に作れたのにおいしい!
子供のおやつに!ちょっとしたお菓子づくりに!
簡単に子供と一緒にできちゃいます!
このレシピの生い立ち
義妹さんから本格的なレシピを教えてもらったのですが
卵を使ったり、オーブンレンジだったりで、時間と手間が必要だったのを思い出し、リメイクして仕上げてました!
材料も少ない!でもおいしい…!って事で評価をいただき投稿させてもらいました!
作り方
- 1
まず最初にホットケーキミックスの粉をボールに入れておきます!牛乳もはかっておきます!(まだ牛乳はボールに入れません)
- 2
バターをレンジでチンします!コップに入れて50秒ほど!(このときラップはいりません)目で確認して溶けたらだします!
- 3
溶かしたバターとホットケーキミックスを混ぜます!
- 4
なんとなく、混ざったな〜と思ったら牛乳を入れてください!もう一度混ぜます!
- 5
牛乳が馴染んだら生地は完成!あとはお好みで、チョコを入れて手で形を作ります!
- 6
私はめんどくさがりなので生地を手にとり、丸くしてから1.5センチ位の厚さにして割った板チョコを入れて焼きました(笑)
- 7
焼き時間はまず2分半!アルミホイルを二重にしいてその上に間隔を開けてのせてふんわりきつね色になるまで焼きます!
- 8
きつね色になったら、一度トースターを開けてスコーンの上にアルミホイルをかぶせます!
これをしないとチョコが焦げます(泣) - 9
そしてまた10分ほど焼いて、爪楊枝を刺して何もければ完成です( °Д° )!!
約30分ちょいあれば簡単にできます!
コツ・ポイント
ポイントはアルミホイルです!
アルミホイルさえちゃんとしてれば、焦げることもなく
ちゃんと見栄えも良くなります!
(私の場合写真のセンスがなくこうなっております笑)
似たレシピ
-
-
トースターとビニール袋でチョコスコーン トースターとビニール袋でチョコスコーン
簡単にスタバ風チョコチャンクスコーンできちゃいます♪思い立った時にいつでもさっと手軽に作れちゃう。朝ごはんやおやつにも♪玄米さん
-
-
-
-
ホットケーキミックスで簡単チョコスコーン ホットケーキミックスで簡単チョコスコーン
子供と一緒に簡単に作れるおやつ★アツアツ出来立てをどうぞホットケーキミックス、板チョコ、卵と牛乳で簡単に作れます。ともえのお菓子
-
-
-
-
-
その他のレシピ