目玉焼き

ai☆kitchen @cook_40103022
朝食やあと一品足りない時にも便利。手軽にたんぱく質を補給できます☆
このレシピの生い立ち
いままで目玉焼きを焼くときにフライパンに水を少量入れて蒸気で蒸してましたが、弱火のほうが良いと知りました。お醤油が好きな方は塩なしで焼いて目玉焼きに醤油、塩胡椒など好みの味つけでお召し上がり下さい。
目玉焼き
朝食やあと一品足りない時にも便利。手軽にたんぱく質を補給できます☆
このレシピの生い立ち
いままで目玉焼きを焼くときにフライパンに水を少量入れて蒸気で蒸してましたが、弱火のほうが良いと知りました。お醤油が好きな方は塩なしで焼いて目玉焼きに醤油、塩胡椒など好みの味つけでお召し上がり下さい。
作り方
- 1
卵2個を小さめの容器に割り入れる。
- 2
フライパンを熱してから油を敷き、塩をふり入れる(中火)
- 3
容器から卵をフライパンに移し、ベーコンを載せる(中火)
- 4
弱火にしてふたをする。黄身の上に白っぽく膜が出来るまで弱火でじっくり焼く。
- 5
ミニトマトを横半分に切って添え、フリーズドライのパセリをふる。トーストを添えて朝食に。
- 6
茹でウィンナーを添えたり、小松菜炒めを添えてワンプレートに。
- 7
焼飯や肉料理の付け合わせにもなります。
- 8
2017年は酉年なので卵メニューを載せてみました♪
コツ・ポイント
フライパンに直接、卵を割り入れると黄身がつぶれたり、卵の殻が入ったり、失敗しやすいです。卵は冷蔵庫から出した冷たい状態でOK。常温に戻す必要はありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18660287