ドライフルーツ入りブランデーケーキ

大人向けのパウンドケーキです。
レーズンやオレンジピールを使っても美味しいと思います(^-^)
このレシピの生い立ち
祖母が好きだったブランデー入りのケーキを作りました。
記念日やプレゼントに作ります( ^^)
ドライフルーツ入りブランデーケーキ
大人向けのパウンドケーキです。
レーズンやオレンジピールを使っても美味しいと思います(^-^)
このレシピの生い立ち
祖母が好きだったブランデー入りのケーキを作りました。
記念日やプレゼントに作ります( ^^)
作り方
- 1
ドライフルーツはあらかじめブランデーに漬け込んでおく。
一晩漬け込むとしっかり染み込みますが、2時間ほどでも大丈夫かと。 - 2
バター、砂糖、卵は室温にもどしておいてください。
薄力粉とベーキングパウダーはふるい合わせておいてください。 - 3
ボウルにバターを入れ、白っぽくなるまで練り混ぜる。
- 4
バターをしっかり練ったら砂糖を3回ほどに分けて加え、その都度よくすり混ぜる。
- 5
砂糖がすべてうまく混ざったら、卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。
7、8回に分けると混ぜ合わせやすいと思います。 - 6
漬けたドライフルーツのブランデーの水分を軽くとり、ふるった粉の一部をドライフルーツに振りかける。
- 7
振るった粉類とドライフルーツを生地に加え、へらで混ぜる。
- 8
ドライフルーツを漬けておいたブランデーを加える。
大さじ1~2に足りないようなら、さらに普通のブランデーを足す。 - 9
クッキングシートなどを敷いた型に流し入れ、表面をならして空気を抜く。
- 10
170℃のオーブンで35分ほど焼く。
オーブンによっては焼き時間は変わってくるので調節してください。 - 11
あら熱を取って型から外す。
ラップでぴったり包んで冷蔵庫で半日おくと、しっとりします。
コツ・ポイント
バターは溶けない程度にレンジであたためても大丈夫です。
卵は室温に戻しておかないと、分離しやすくなるので注意( >_<)
フルーツは粉をまぶすことで沈みにくくなりますが、型に入れてからスプーンで空気が入らない程度に混ぜると良いかも。。
似たレシピ
-
-
ドライフルーツケーキ ドライフルーツケーキ
ふんわりしっとりハンドミキサーでさくっと作れちゃう簡単パウンドケーキです♪入れるドライフルーツ等は自由に変更可。はちみつ、ココアを加えてもおいしいです! やよい。。 -
ちょっぴり大人のドライフルーツケーキ ちょっぴり大人のドライフルーツケーキ
ドライフルーツのパウンドケーキにヨーグルトを混ぜることで、ほんのり酸味のある大人の味に。ストレートティーによく合います。 神奈川新米主婦 -
-
ドライフルーツケーキ★クリスマスにも★ ドライフルーツケーキ★クリスマスにも★
ブランデーが薫る、贅沢な大人のパウンドケー。しっとりと芳香で、手土産にも喜ばれます。クリスマスには長期熟成させて贅沢に。 朱璃庵 -
-
-
-
-
-
ドライフルーツで♪しっとりチョコケーキ ドライフルーツで♪しっとりチョコケーキ
チョコレートの甘みとドライフルーツの酸味が合いますよ♪まわりはカリッ!中はリッチなパウンドケーキができました^^ だんな様は料理人
その他のレシピ