水出しコーヒー★家にあるもので!

こりんまんま @cook_40150708
水出しポットも市販されてますが、私は家にあるもので作ってみました。美味しくできましたよ^_^
このレシピの生い立ち
水出しコーヒーを飲んでみたくて、市販ポットの購入を考えましたが、ポットのサイズが我が家の冷蔵庫には微妙。それにモノが増えると片付け大変なので、家にあるもので作ってみようと思いました
作り方
- 1
ジャム瓶、茶こし、レギュラーコーヒーを用意します。
- 2
レギュラーコーヒーは このくらい入れました。中細挽きくらいのものがいいそうです。私はアイスコーヒー用のものを使いました。
- 3
瓶に茶こしをセットします。
- 4
お水を 瓶からあふれない程度に入れ、フタを閉めて冷蔵庫へ。
8〜10時間くらい冷蔵庫でねかせ、出来上がり!
コツ・ポイント
濃い方が好きなので、私は10時間くらいねかせました。
ねかせた後は、コーヒー粉を出してください。
びっくりするくらい苦味がなく、美味しくいただきました^_^
似たレシピ
-
-
-
-
-
コーヒークラッシュゼリーwith Ice コーヒークラッシュゼリーwith Ice
コーヒーゼリーって大人っぽいゼリーと思われがちですが、子供でも食べれるようアレンジしました!作ってみてね! Daichaaan -
-
-
-
-
コーヒーシュガーのカリカリパイ コーヒーシュガーのカリカリパイ
宝石のようなコーヒーシュガーがカリカリっとしておいしいです。写真は手製の錬りパイ生地で作りましたが、市販のパイ生地でしたら手間いらずでできます。 AyeYai
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18662231