餃子風春巻きとアボカド餃子のセット

おるれあん
おるれあん @cook_40174582

祝日前なので、頑張って2品作ってみました。
スーパーの安売り材料をあり合わせで作ったらこうなりました。
このレシピの生い立ち
ruhruのフライパンで春巻きを焼いてみようと思い、スーパーにお買い物に行って安売りしている材料を購入したら、この組み合わせになりました。

餃子風春巻きとアボカド餃子のセット

祝日前なので、頑張って2品作ってみました。
スーパーの安売り材料をあり合わせで作ったらこうなりました。
このレシピの生い立ち
ruhruのフライパンで春巻きを焼いてみようと思い、スーパーにお買い物に行って安売りしている材料を購入したら、この組み合わせになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚挽き肉 250g
  2. にら 1束
  3. 舞茸 1袋
  4. 春巻きの皮 9枚
  5. ごま 大さじ1
  6. おろし生姜 大さじ1
  7. ガーリックパウダー 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2
  9. お酒 大さじ1
  10. アボカド 1/2個
  11. チーズ 2cm×3欠片
  12. 餃子の皮 9枚
  13. サラダ油 大さじ4~5くらい

作り方

  1. 1

    にらと舞茸をみじん切りにします。

  2. 2

    豚挽き肉、お酒、ガーリックパウダー、おろし生姜、醤油、ごま油を入れ混ぜます。

  3. 3

    春巻きの皮で包みます。

  4. 4

    フライパンで揚げる感じで焼きます。

  5. 5

    春巻きを焼いてる間に、餃子の皮でアボカドとチーズを包みます。

  6. 6

    春巻きの残り油でアボカド餃子を焼きます。

  7. 7

    お皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

春巻きをしっかり巻かないと、肉汁が溢れて油がはねます。
アボカドとチーズの比率をお好みで調整すると良いかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おるれあん
おるれあん @cook_40174582
に公開
10月13日に田町のエステイベントでおもてなし料理を振舞うことになりました。おるれあんの手料理が食べたい方は、是非ご参加下さい。詳細は、http://www.facebook.com/infini.ruhru にUPされる予定です。おるれあんのフェイスブックhttp://www.facebook.com/akumagattai
もっと読む

似たレシピ