田楽風?さば味噌煮

ヘップ*BAN番 @cook_40061435
甘~い味噌だれに、シャキッと針生姜をそえて。
子供も好きなみそおでん風でもあります。
: :写真差し替えしました
このレシピの生い立ち
ちょっと苦手な青ざかなを濃い目の味付けにしたら、凄く食べやすくなりました
田楽風?さば味噌煮
甘~い味噌だれに、シャキッと針生姜をそえて。
子供も好きなみそおでん風でもあります。
: :写真差し替えしました
このレシピの生い立ち
ちょっと苦手な青ざかなを濃い目の味付けにしたら、凄く食べやすくなりました
作り方
- 1
切り身をボールなどに広げる
- 2
熱湯をゆっくり魚が白くなるまで回しかけ、臭みをとる
- 3
まず + の材料を火にかけ魚をいれ、中火で5分位蓋をして煮る。(あくをとる)
- 4
煮汁でのばした味噌を鍋にまわし加える。中火弱にして時々、汁をかけたり鍋をゆすったりする(蓋ははずして5~7分)
- 5
煮汁が少なくなり、つやがでたら火を止める(冷めると味噌はかたくなるのでころあいをみる)
- 6
千切りにした生姜を水にさらし、水気をきったら魚にのせる
- 7
5/11・・・火加減に若干の変更有りです
コツ・ポイント
必ず熱湯をかけ臭み取りをしてください。味噌は煮汁でのばすと作りやすいです。
フライパンだと底が広いし、扱い易いと思います
似たレシピ
-
-
-
下味冷凍でサバ味噌煮 下味冷凍でサバ味噌煮
サバは傷みやすいのですぐ食べないなら冷凍がおすすめ!下味をつけて冷凍しておけば食べたい時に鍋で煮るだけ簡単です♪(写真撮る前に一口食べられちゃいました) ::Lily:: -
-
圧力鍋で簡単!美味しい!サバ味噌煮 圧力鍋で簡単!美味しい!サバ味噌煮
味噌のコクたっぷりのさばの味噌煮を圧力鍋で簡単に。タカラ「料理のための清酒」を使うと、サバの美味しさが引き出され旨みアップしますよ! ひび稚魚 -
超簡単美味!サバの文化干しでサバ味噌煮風 超簡単美味!サバの文化干しでサバ味噌煮風
下処理なし!煮込みなし!サッと焼いて味噌ダレをかけるだけ!なのにまるでお店のサバの味噌煮みたいw(°0°)wお勧めです♪ 桃のやさしい薫り
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18663277