むらさきいもんぶらん

くじらぐうていもく
くじらぐうていもく @cook_40116282

強い繊維だらけで食べづらい紫芋の救済レシピ。芋クリームに手数がかかるので中は市販品で楽をしてもいいよね。

このレシピの生い立ち
今年箱買いしたパープルスイートロードがハズレだった。繊維がつよく、しっとり感がなく、甘味も薄いので焼き芋には向かず、煮ても繊維が口に残る。
なので手数をかけることになった。
手をかければおいしく食べられます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

12センチタルト型1個分
  1. タルト生地 レシピID : 18201088
  2. 紫芋クリーム
  3. 蒸したパープルスイートロード 150g
  4. 和三盆(グラニュー糖) 20g
  5. 豆乳 50g
  6. ラム 小匙1/2
  7. 具(手元にあるもの何でもいいのです)
  8. マスカルポーネチーズ 100g
  9. 栗の渋皮煮 5個
  10. (飾り用)細く切って揚げた紫芋の皮 12本

作り方

  1. 1

    タルト生地は1/3を使い、残りは冷凍する。
    180度で18分焼き、重しとホイルを取ってさらに6分焼く。

  2. 2

    紫いいもの皮をむき、適当な大きさに切り蒸す。
    熱いうちに裏ごしし、目の細かい濾し器でもう一度裏ごしする。

  3. 3

    ②に和三盆と豆乳を混ぜ電子レンジで70〜80度に温める。
    ラム酒を混ぜ、絞り出し袋に詰める。

  4. 4

    焼いたタルト生地にマスカルポーネを塗り栗を載せ、芋クリームを絞る。揚げた皮と粉砂糖で飾る。

コツ・ポイント

蒸したものを2度裏ごしするが、1度目で繊維を取り除き、更にに目の細かい濾し器に通すことで舌触りを滑らかにしている。これをやらないとザラザラして美味くない。
実は紫芋裏ごしはこの3倍作り、残りは冷凍しました。疲れました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くじらぐうていもく
に公開
自分用のメモとして利用させて貰ってます。ヘンなレシピも多数。特に「ごはんケーキ」カテゴリー(ばあちゃんがキッシュをケーキと言うことから付けた名前)のパウンド型で焼くケーキ類は、辺鄙な場所にある勤め先へ持参するため、冷凍作り置き→自然解凍ランチとして開発しており、殊更ヘンかもしれません。
もっと読む

似たレシピ