たこ焼き

と~る
と~る @cook_40067929

粉モンのレシピといえば浪花太郎さん。家で作りやすいようにアレンジさせていただきました。
このレシピの生い立ち
浪花太郎さんのレシピを参考に、一部簡略化したレシピです。

たこ焼き

粉モンのレシピといえば浪花太郎さん。家で作りやすいようにアレンジさせていただきました。
このレシピの生い立ち
浪花太郎さんのレシピを参考に、一部簡略化したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 薄力粉 70g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. 250cc
  6. ほんだし 小さじ1
  7. 牛乳 50cc
  8. 生卵 1個
  9. 醤油 小さじ1
  10. 紅生姜みじん切り 小さじ5
  11. 長ネギ 20cm
  12. 天カス 小さじ5
  13. 干しサクラエビ 小さじ5
  14. ブルドッグとんかつソース 大さじ3
  15. 蜂蜜 小さじ2
  16. 青海苔 適量
  17. カツオ粉 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩を混ぜて一旦ふるいにかける。

  2. 2

    醤油と出汁汁・牛乳・玉子を加えて泡立て器でダマにならないようによく混ぜておく。出来れば2時間ほど冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    タコは1cm角程度に切っておく。

  4. 4

    紅生姜小さじ5杯分をみじん切りにしておく。

  5. 5

    長ネギをみじん切りにしておく。

  6. 6

    ブルドッグとんかつソース大さじ3に蜂蜜小さじ1を混ぜておく。

  7. 7

    電気たこ焼き機のスイッチを入れキッチンペーパーを折りたたんだものにサラダ油をよく染み込ませて、全て穴にたっぷり油を敷く。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やしておいた生地を、たこ焼き器各穴に八分目ずつ手早く流し込む。

  9. 9

    タコの角切りを各穴に手早く入れて行く。

  10. 10

    みじん切り紅生姜・ねぎ、天カスをうえに満遍なく散らす。

  11. 11

    残りの生地を軽く穴から溢れる程度に流し込む。

  12. 12

    各穴の生地の縁が焼けて白く変わり始めたら、各穴のたこ焼きを竹串で半周回す。上から見たら半月の位置となる。

  13. 13

    溢れた生地を各穴の半分空いたところに竹串で落とし込み、半月の位置だった各たこ焼きをさらに半分回す。

  14. 14

    焼き色が満遍なく付くように、竹串で各たこ焼きをこまめにに回す。

  15. 15

    各たこ焼きがほぼ均一にきつね色の焼き色がついたら皿に移す。

  16. 16

    蜂蜜入りとんかつソースを刷毛で塗り、マヨネーズを細く全体に掛ける。

  17. 17

    青海苔とカツオ粉を全体にふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

生地をしっかり混ぜて一旦冷やしておくこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
と~る
と~る @cook_40067929
に公開
自分で釣った魚の料理を中心に、「作って食べたい!」と思った料理や亡き母の味の料理などを掲載しています。レシピの殆どは、自分のための覚え書きとして掲載しています。ヒガシマル淡口醤油の味が大好きで、掲載レシピの多くに使わせて戴いております。※facebookもやってます。(要友達申請・必ずメッセージを添えて)https://www.facebook.com/toru.tenya
もっと読む

似たレシピ