作り方
- 1
【フィリング作り】
リンゴは薄くスライスし、鍋にレーズンと砂糖とレモン汁と一緒に入れ透き通るまで煮るて冷ましておく。 - 2
ドライイースト以外の材料をホームベーカリーに入れる。
- 3
ドライイーストと紅茶の葉を指定の場所に入れ、ドライイースト→生地→レーズンあり→スタートで生地を作る。
- 4
生地ができたらHBから出し、軽く上から押してガスを抜く。
- 5
【ベンチタイム】
生地を取り出し2分割し、丸めて濡れふきんをかけベンチタイム10分とる。 - 6
生地をめん棒で
25cm×25cmの伸ばし、上2cmを残しその上にフィリングをまんべんなく散らす。 - 7
手前からくるくると巻きこみ、巻き終わりを閉じる。
- 8
6等分に切り3個づつパウンド型に閉じ目を内にして入れる。
- 9
【2次発酵】
発酵機能があるオーブンで40℃35分発酵させる。 - 10
溶き卵を表面に塗る。
- 11
180度に予熱したオーブンで20分焼く。
- 12
【アレンジ】
18cm丸型に入れてリング状に焼いて粉砂糖を振ってみました。
コツ・ポイント
スライスリンゴは煮詰め方が足りないと固く巻きにくいです。
オーブンによって焼き具合が違いますので調節してください。
似たレシピ
-
-
-
ふわふわ~可愛い林檎パン(HB)♪ ふわふわ~可愛い林檎パン(HB)♪
生で食べるにはいまいちのリンゴもこうすると美味しく頂けます。レーズンも入れて可愛いリンゴの形に♪プレゼントにも◎ですね。 shokenママ -
-
-
-
-
-
アップルレーズンシナモンロール♡ アップルレーズンシナモンロール♡
デニッシュよりは軽く、バター香るしっとりシナモンロールです。リンゴの甘煮とレーズン両方が入る贅沢パンはいかがですか? じがじいさんの妻 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18666481