松前漬けしょっぱいなら~きゅうりで浅漬け

のり子のおかず♪ @cook_40094586
数の子の塩抜きがあまかったり、味付けがしょっぱい時、きゅうりを入れて浅漬けにしたら、美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
しょっぱすぎた数の子入り松前漬けをおいしく食べるため、思い付きました!
失敗したと諦めないで、ぜひお試しください♪
松前漬けしょっぱいなら~きゅうりで浅漬け
数の子の塩抜きがあまかったり、味付けがしょっぱい時、きゅうりを入れて浅漬けにしたら、美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
しょっぱすぎた数の子入り松前漬けをおいしく食べるため、思い付きました!
失敗したと諦めないで、ぜひお試しください♪
作り方
- 1
きゅうりは、縞に皮をむき斜め薄切りにします。
- 2
松前漬けの数の子は、大きければ切ります。
- 3
きゅうりと松前漬けを混ぜ合わ、冷蔵庫で漬けます。
ときどき上下を返してください。 - 4
半日くらいして、味を見て整えてください。
浅漬けとして召し上がってください。
コツ・ポイント
ときどき上下を返して、おいしい旨みをきゅうりに染み込ませます。
数の子は小さめにした方が馴染みやすいです。
他の野菜でもできると思います。
似たレシピ
-
-
大根の簡単♪松前漬け風~浅漬け 大根の簡単♪松前漬け風~浅漬け
簡単♪時短♪ヘルシーな大根アレンジレシピ♪さきいかと昆布で旨味たっぷり☆おつまみにもおかずにも♪保存~常備菜にも♪ MSTcooking -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18668132