時短で豆腐の水切り

hamupuchi
hamupuchi @cook_40129500

リードクッキングペーパーを使って、あっという間に豆腐の水切りをします。
このレシピの生い立ち
時間がないときに、水分をしっかり吸収するリードクッキングペーパーを使って、水切りしました。

時短で豆腐の水切り

リードクッキングペーパーを使って、あっという間に豆腐の水切りをします。
このレシピの生い立ち
時間がないときに、水分をしっかり吸収するリードクッキングペーパーを使って、水切りしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(木綿でも絹でも) 使う分だけ
  2. リードクッキングペーパー 1枚

作り方

  1. 1

    豆腐は木綿でも絹でもどちらでもOK。今回は木綿を使います。

  2. 2

    リードクッキングペーパーを広げ、真ん中に豆腐を置きます。厚手なので、1枚で充分です。

  3. 3

    豆腐を包みます。

  4. 4

    ひっくり返してリードクッキングペーパーの端を押さえるように置きます。

  5. 5

    このままレンジでチン。600W3~4分くらいで、こんなに水分が出てきます。

コツ・ポイント

もっとしっかり水切りしたい場合は、豆腐に塩を1つまみパラパラとかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hamupuchi
hamupuchi @cook_40129500
に公開
ちょいちょいさぼりながら頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ