ひじきの煮物で簡単白和え

エルキー
エルキー @cook_40051844

リードクッキングべーパーを使って、豆腐の水切りが簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
リードクッキングペーパーのモニターに当選したため、白和えのレシピを考えてみました。

ひじきの煮物で簡単白和え

リードクッキングべーパーを使って、豆腐の水切りが簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
リードクッキングペーパーのモニターに当選したため、白和えのレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豆腐 200g
  2. ひじき煮物 大3
  3. リードクッキングペーパー 適量
  4. すりごま 適量
  5. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    リードクッキングペーパーを使って、豆腐の水切りをする。重しを乗っけて、1時間くらい置く。

  2. 2

    水切りした豆腐に、ひじきの煮物を加え、混ぜ混ぜする。

  3. 3

    2の中に、すりごまを入れて甘さが足りないようなら佐砂糖を少し加える。

コツ・ポイント

今回は時短にしたかったため、お惣菜のひじきの煮物で作りました。今回は木綿豆腐で作りましたが、絹でもどちらでも大丈夫です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エルキー
エルキー @cook_40051844
に公開
毎日クックパッドを見て、献立を考えています☆  料理、お菓子、パン作るのが大好きです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ