極うま!ローストビーフ

アキテツ
アキテツ @cook_40186426

旨みが凝縮された簡単ローストビーフ✨和と洋の技法をコラボしました✨日本酒、シャンパン、ワインなどの抜群です✨
このレシピの生い立ち
ステーキに飽きて、ローストビーフは作りたくても時間かかるし、美味しい肉料理を模索したら この調理法に辿り着きました

極うま!ローストビーフ

旨みが凝縮された簡単ローストビーフ✨和と洋の技法をコラボしました✨日本酒、シャンパン、ワインなどの抜群です✨
このレシピの生い立ち
ステーキに飽きて、ローストビーフは作りたくても時間かかるし、美味しい肉料理を模索したら この調理法に辿り着きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ステーキ用霜降牛肉 約250g
  2. ゴルゴンゾーラ(ブリーチーズ代用可能) 約30g
  3. レタス 1/4個
  4. ローズマリー 1本
  5. にんにく 1欠片
  6. 赤ワイン(調理酒で代用可能) 約70cc
  7. 醤油 250ml
  8. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくを包丁などのヒラで体重を乗せて潰し、弱火〜中火でキツネ色に直前に火を止める。(余熱で焼ける為)

  2. 2

    香りが移った油ははフライパンに残し、にんにくだけ引き上げる。(この時のにんにくはお好みにより後乗せOK)

  3. 3

    火を中火にして香りが移った油の中に肉を投入し、両面とも1〜2分ずつ焼く。その後火を止めて酒を入れ焼1分秒程強火にかけ焼く

  4. 4

    肉をとりだしてまな板に乗せた後、余熱が入らないようにペーパーナプキンを乗せ粗熱を取り、ボウルかタッパーの中に入れます。

  5. 5

    フライパンの中に油、肉汁、アルコール飛ばした酒が入ってる状態。この中に醤油を入れ沸騰させたら火を止める(煮切り醤油完成)

  6. 6

    肉が入ったタッパーもしくはボウルの中に冷ました煮切り醤油を入れ冷蔵庫の中で90分寝かせる

  7. 7

    フライパンの中にゴルゴンゾーラ(ブリー)を弱火で少し溶けるくらいまで焼き、皿の上にはレタス→肉→チーズの順に乗せれば完成

コツ・ポイント

結論、肉を焼き、漬けるシンプルな料理です。技法として煮切り醤油を使う事により、いわゆるヅケとなりローストビーフとなります。肉を切る際は断面から切らず、表面から断面にかけて斜めに切ります。切り方は包丁のつけ根から先端に大きく薄く切りましょう✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アキテツ
アキテツ @cook_40186426
に公開
幸せになれる料理を一緒に作りましょう✨
もっと読む

似たレシピ