鶏ささみとしめじと三つ葉の雑炊

ぺこぺこ大将 @cook_40046756
優しい味付けの雑炊です。
オイスターソースでちょっと中華風にしてみました。
このレシピの生い立ち
お腹を壊した主人の「夜食に雑炊が食べたい」というリクエストから作りました。お腹に優しい味つけです。お好みで調味料を調整して、濃い味にも・・・☆
鶏ささみとしめじと三つ葉の雑炊
優しい味付けの雑炊です。
オイスターソースでちょっと中華風にしてみました。
このレシピの生い立ち
お腹を壊した主人の「夜食に雑炊が食べたい」というリクエストから作りました。お腹に優しい味つけです。お好みで調味料を調整して、濃い味にも・・・☆
作り方
- 1
①米0.5合をとぐ。一人用の土鍋にたっぷりめの水と米を入れ、沸騰させる(弱火で5分~10分)。
※小鍋でもOK。 - 2
②鶏ささみを耐熱容器に入れ、酒をふりかけレンジでチンする。(500Wで2分弱。)
冷めたら手でほぐしておく。 - 3
②米が五分粥程度になりとろとろしてきたら、鶏ささみ・しめじを入れる。
- 4
③ささみ、しめじに火が通ったら、塩・オイスターソース・胡椒を入れる。
- 5
④火を止め、溶き卵をまわしかける。
最後に、三つ葉を散らし、少し蓋をして蒸らしたら完成☆
コツ・ポイント
オイスターソースがなければ、醤油やだしで和風味にしても美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18670108