皮なし!ビン不要!甘夏ジャム

hawaiipine
hawaiipine @cook_40043693

皮が苦手なので、皮の入らないジャムを作りました。ビンの消毒も面倒なので、ラムカンに入れ冷蔵庫保存ですぐに食べきります!
このレシピの生い立ち
たったひとつ残った甘夏をどうしようと思って、皮の入らない なんちゃって甘夏ジャムを作りました。すぐに食べてしまう予定でビンにも入れません。

皮なし!ビン不要!甘夏ジャム

皮が苦手なので、皮の入らないジャムを作りました。ビンの消毒も面倒なので、ラムカンに入れ冷蔵庫保存ですぐに食べきります!
このレシピの生い立ち
たったひとつ残った甘夏をどうしようと思って、皮の入らない なんちゃって甘夏ジャムを作りました。すぐに食べてしまう予定でビンにも入れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

内径6.5センチのラムカン 3個分
  1. 甘夏 1個
  2. グラニュー糖 甘夏の正味の60%

作り方

  1. 1

    甘夏の中身を取り出し粗めに手でほぐします。さらにその半量は、軽くにぎって果汁を出します。

  2. 2

    鍋に甘夏と、その正味の60%のグラニュー糖を入れます。

  3. 3

    鍋を火にかけて、フタはしないで、始めは強火、沸いてきたらアクをとって、弱火で20分煮込みます。

  4. 4

    泡が少なくなって、つやつやしてきます。できあがり。

  5. 5

    お好みで、ピーラーで剥いた外側の皮を水にさらしたものを飾っても。

コツ・ポイント

ポイントはありませんが、砂糖を正味の60%入れることと、フタをしないで短時間煮るだけ、というところかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hawaiipine
hawaiipine @cook_40043693
に公開
国際中医師試験A級取得。「身体に良いものを摂って健康になり、病気になるのを防ぐ」を目指しています。最近楽しいことは、屋上家庭菜園と、美味しい家庭料理です。
もっと読む

似たレシピ