ほろ苦☆甘夏ジャム

yukamaru @cook_40058784
甘夏の実だけを使ったジャムです。面倒なのは皮を剥くだけであとは意外に簡単に出来ます♪
ほろ苦い大人の味で~す☆
このレシピの生い立ち
甘夏をたくさん頂いたので食べ切れなくて腐らせるのはもったいないので。。。。
ほろ苦☆甘夏ジャム
甘夏の実だけを使ったジャムです。面倒なのは皮を剥くだけであとは意外に簡単に出来ます♪
ほろ苦い大人の味で~す☆
このレシピの生い立ち
甘夏をたくさん頂いたので食べ切れなくて腐らせるのはもったいないので。。。。
作り方
- 1
甘夏は皮を剥く。
※白い部分は苦味が強いので極力、実だけになるように剥きましょう。 - 2
鍋に甘夏の実とその重量の半量のグラニュー糖をいれ、火にかけてグツグツ煮る。
- 3
アクが出てくるのでこまめに取る。
- 4
最初に火にかけた時にぶわ~と水分が出ますがその量が半分ほどになるまで煮詰めて出来上がり~♪
コツ・ポイント
1でも書いてますがなるべく皮は取り除きましょう。
ちょっとゆるめですのでしっかり固まった方が良い人はお茶のパックなどに入れた種も一緒に煮込むとよいかと思います。
似たレシピ
-
皮なし!ビン不要!甘夏ジャム 皮なし!ビン不要!甘夏ジャム
皮が苦手なので、皮の入らないジャムを作りました。ビンの消毒も面倒なので、ラムカンに入れ冷蔵庫保存ですぐに食べきります! hawaiipine -
-
-
-
レンジで簡単✳︎苦くない甘夏ジャム レンジで簡単✳︎苦くない甘夏ジャム
外皮を使わない簡単ジャム。皮の農薬が気になる市販甘夏1個でも簡単。早めに加熱をやめればヨーグルトに最適なコンフィチュールyui✴︎yui
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19172280