レンジで簡単✳︎苦くない甘夏ジャム

yui✴︎yui @cook_40094996
外皮を使わない簡単ジャム。皮の農薬が気になる市販甘夏1個でも簡単。早めに加熱をやめればヨーグルトに最適なコンフィチュール
このレシピの生い立ち
マーマレードは少し手間がかかるし、無農薬の甘夏が必要。市販品でも簡単に出来るように。
レンジで簡単✳︎苦くない甘夏ジャム
外皮を使わない簡単ジャム。皮の農薬が気になる市販甘夏1個でも簡単。早めに加熱をやめればヨーグルトに最適なコンフィチュール
このレシピの生い立ち
マーマレードは少し手間がかかるし、無農薬の甘夏が必要。市販品でも簡単に出来るように。
作り方
- 1
甘夏は外皮・中袋とも剥き、果肉・果汁・種を取り出す。包丁を使う場合は、タネを割らないように(タネの中から苦味が出る)。
- 2
果肉・果汁の重さを計り、重さの60
%のグラニュー糖を用意する。 - 3
材料のかさより大きめの耐熱容器に、果肉・果汁・種・グラニュー糖を入れ軽く混ぜ、電子レンジ用の蓋をして600Wで3分加熱。
- 4
蒸気を逃がしながら混ぜる→3分加熱→蒸気を逃がしながら混ぜる を繰り返して煮詰める。5〜6回ぐらいです。
- 5
冷めるとかなり固くなる。固さを確認するにはスプーンで少し取り分けて冷ましてみる。柔らかい場合は再度レンジに。
- 6
好みの固さでタネを取り出し、完成。
コツ・ポイント
白いワタ、割れた種は苦味のもとなので、しっかり除いてください。
手早く鍋で煮上げてももちろんOK
高温になるので、ラップではなくレンジ用の蓋がいいです。
皮入りのマーマレードは、ID19468446ご参照。
似たレシピ
-
皮なし!ビン不要!甘夏ジャム 皮なし!ビン不要!甘夏ジャム
皮が苦手なので、皮の入らないジャムを作りました。ビンの消毒も面倒なので、ラムカンに入れ冷蔵庫保存ですぐに食べきります! hawaiipine -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19564861