春巻き

おざたん @cook_40048025
洗って、切って、混ぜて揚げるだけの簡単春巻き
このレシピの生い立ち
春巻きは下ごしらえがゆでたり・・・とかがめんどくさいイメージがあり、簡単にできないかと思い、ゆでずに春雨を巻いて揚げてみたところできました。
春巻き
洗って、切って、混ぜて揚げるだけの簡単春巻き
このレシピの生い立ち
春巻きは下ごしらえがゆでたり・・・とかがめんどくさいイメージがあり、簡単にできないかと思い、ゆでずに春雨を巻いて揚げてみたところできました。
作り方
- 1
もやし・ニラは2cmくらいに切る。春雨も同じくはさみでカットしておく。
- 2
ミンチに1の材料を入れ、塩コショウで混ぜこねて、オイスターソースと片栗粉も入れ混ぜる。
- 3
春巻きの皮に2のタネをのせて巻き、小麦粉と水で作ったのりでとめて揚げる。
- 4
コツ・ポイント
春雨をカットするときは、かたまりを切ろうと思うと難しいので少しずつのほうがいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
切る和える巻く揚げる! かんたん春巻☆ 切る和える巻く揚げる! かんたん春巻☆
冷凍の春巻じゃ、ちょっとパリッと感が足りない・・・(/_;) と思っている方に☆餃子より簡単な春巻の作り方です(^_-) YUKIせんせい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18670706