レンジ de ナスとトマトのチーズ焼き

柴犬プリン @cook_40048495
ナスとトマト、厚揚げにチーズをのせ、レンジで加熱しました。簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
トマトとナス、厚揚げがあったので、思いつきました。
作り方
- 1
ナスは横半分に切ってから3mmの半月切りにする。トマトも半分に切ってから3mmくらいの半月切りにする。
- 2
厚揚げも横半分に切ってから、3mmに切る。
- 3
サラダ油を塗った耐熱皿の底に、お麩を敷き詰める。
- 4
その上に、1のナスとトマト、2の厚揚げを順に並べ、塩少々を振るう。
- 5
4のお皿にラップをし、600wのレンジで2~3分加熱する。
- 6
5の上にピザ用チーズをたっぷりのせる。
- 7
600wのレンジで、2分~4分加熱する。(チーズが溶ければ大丈夫です。)
コツ・ポイント
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
野菜から出た水分を、底に敷いたお麩が吸ってくれます。
似たレシピ
-
-
-
#カロリーオフ#茄子とトマトのチーズ焼き #カロリーオフ#茄子とトマトのチーズ焼き
茄子はレンチン、でもニンニクが利いたトマトソースで美味しいチーズ焼きが出来ます。簡単トマトソースはパスタにも使えます。 大阪の白熊 -
汁も美味い♪なすとトマトの味噌チーズ焼き 汁も美味い♪なすとトマトの味噌チーズ焼き
レンチンしたなすとトマトに味噌だれをからめ、チーズをのせて焼きました。汁まで美味しくて飲み干したくなります♪ ♡花ぴー♡ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18671462