手捏ねパン☆ふわふわハムマヨロールパン★

まなげ★
まなげ★ @manage0_0

基本のパン生地バターロールに、ハムマヨも一緒に巻いて~♪
ハム入りマヨのこくが美味しい、ロールパンになりました。朝食に☆

このレシピの生い立ち
ハムマヨパンをそろそろ作ろうかなぁ~??と思った頃に、バターロールのつくれぽにて、八咫烏 様よりハームチーズロールの素敵れぽを頂きまして♥
私もハムマヨこれで行こう!!と参考に作らせて頂きました。
八咫烏 様、有難うございます(*^^*)

手捏ねパン☆ふわふわハムマヨロールパン★

基本のパン生地バターロールに、ハムマヨも一緒に巻いて~♪
ハム入りマヨのこくが美味しい、ロールパンになりました。朝食に☆

このレシピの生い立ち
ハムマヨパンをそろそろ作ろうかなぁ~??と思った頃に、バターロールのつくれぽにて、八咫烏 様よりハームチーズロールの素敵れぽを頂きまして♥
私もハムマヨこれで行こう!!と参考に作らせて頂きました。
八咫烏 様、有難うございます(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長さ11センチ位 、12個分
  1. バターロール生地 別記載参照
  2. ロースハム 6枚
  3. マヨネーズ 画像位

作り方

  1. 1

    バターロール生地、行程13まで此方をご参照下さい。
    レシピID:18360710

  2. 2

    ハムを半分に切り分ける。(1個につき1/2枚使います)

  3. 3

    生地を伸ばしたら、雫型下の部分にハムを乗せ、マヨネーズを画像位乗せる。

  4. 4

    雫型下を横方向に、少しだけ引っ張り伸ばす。

  5. 5

    下から巻き始める。

  6. 6

    生地を下方に少し引っ張り、巻く、を繰り返す。

  7. 7

    ここ位まで巻いたら、

  8. 8

    頂点の生地を、頂点に向かって薄くなるように伸ばし、

  9. 9

    最後まで巻き上げる。巻き終わりを下にして、上から少しだけ生地を押して巻き終わりを馴染ませる。

  10. 10

    天板に並べて、オーブン40℃で、オーブン隅に固く絞った濡れ布巾を置き、30分2次発酵させる。

  11. 11

    30分位たったら取りだし、オーブンを190℃に余熱開始する。(余熱中も、室温で3次発酵を継続する。)

  12. 12

    余熱が終わり、2次発酵の頃合いをみて、残り溶き卵を刷毛を寝かせてドリールをぬる。

  13. 13

    オーブンを180℃に下げて、17~20分、良い焼き色になるまで焼く。程良く焼けたら、網などに乗せて粗熱を取る。

  14. 14

    出来上がりは空洞が出来てます。
    乾燥を防ぐ為、ビニール袋に入れて保存して下さい。

  15. 15

    2015, 9, 12 カテゴリ掲載されました。
    有難うございます。 (〃^ー^〃)

  16. 16

    2017, 7, 25 話題入りさせて頂きました♥
    有難うございます。
    (*^_^*)

コツ・ポイント

分割数はお好みでどうぞ。
マヨネーズの量は沢山だと巻いた時に、巻き終わりが付かず分離する可能性があります。画像より気持ち多目までは大丈夫です。
焼き加減は、お使いのオーブンで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなげ★
まなげ★ @manage0_0
に公開
子供2人のシングルマザー。毎日、仕事(看護師)に家事に忙しいけど、料理だけは沢山愛情を、栄養バランスを考えて作っています。簡単、美味しいも追及していますが、新メニューも開発しています★鹿児島出身、鹿児島在住。2014, 2, 11 キッチン開設☆すべての作業をスマホで致しております。画質等悪く申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ