絶対に後悔させません 至高の鶏肉の唐揚げ

チョコカスタード
チョコカスタード @cook_40093999

カリッ!あれ…?柔らかい!旨みと肉汁が溢れる唐揚げ。下味~衣まで多くのレシピの分量とコツの集大成、我が家の絶品唐揚げです
このレシピの生い立ち
星の数ほどある鶏肉の唐揚げレシピ、その中から色々なものをつくってみて我が家で最も人気な組み合わせがこのレシピです

絶対に後悔させません 至高の鶏肉の唐揚げ

カリッ!あれ…?柔らかい!旨みと肉汁が溢れる唐揚げ。下味~衣まで多くのレシピの分量とコツの集大成、我が家の絶品唐揚げです
このレシピの生い立ち
星の数ほどある鶏肉の唐揚げレシピ、その中から色々なものをつくってみて我が家で最も人気な組み合わせがこのレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 鶏肉2枚分(約600g)
  1. 鶏肉(もも肉胸肉) 2枚(約600g)
  2. ☆塩 小さじ1/2
  3. ☆胡椒(お好みで) 適量
  4. 玉ねぎ(すりおろし) 1/4玉
  5. ☆生姜(すりおろし) 1片
  6. ☆にんにく(すりおろし) 1片
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆濃口醤油 大さじ2
  9. ごま 小さじ1
  10. 揚げ油 適量
  11. 卵(常温に戻して溶いたもの) 1個
  12. 〇パン粉 大さじ3
  13. 片栗粉 大さじ1.5
  14. 小麦粉 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    工程写真は鶏胸肉一枚です

    淡白でパサつく胸肉は他のレシピと違う柔らかさ、旨みを感じられます。もも肉でつくれば最高な一品

  2. 2

    鶏肉の無駄な脂肪と軟骨を切り取り、厚い部分に切れ目を入れる(皮はお好みで)

  3. 3

    鶏肉を完成した時の大きさを想定して一回り大きく切る

  4. 4

    ボウルに鶏肉を入れ、☆の材料を一つづつ入れてはよく揉み込む。ビニール袋だと手が汚れず楽です

  5. 5

    ラップをして30分~60分漬け込む。傷まない温度で常温に戻しておく

  6. 6

    漬け込んだ鶏肉に溶き卵を入れよく揉み込む

  7. 7

    鍋に油を入れ、熱しはじめる

  8. 8

    衣の〇をよく混ぜ込む。どろどろで問題ありません

    ※コツ参照

  9. 9

    油の温度は160℃~170℃程度、焦げやすいのでやや低めの温度でじっくり揚げる(途中出てくる油汚れは極力取り除きます)

  10. 10

    衣が色付きカリッとして、菜箸などで掴んで僅かにビリビリ振動が伝われば引きあげる(鶏肉の大きさで揚げる時間は変わります)

  11. 11

    しっかり油をきって完成です。引きあげてからも揚げ色は濃くなります

コツ・ポイント

玉ねぎ→お肉を柔らかくする、甘みと旨み
卵→衣のジューシーさ、柔らかさ
片栗粉、パン粉→長時間カリッとした食感

適度なカリフワ食感です。冷めても柔らかいです
カリッカリがお好みの方は、卵を混ぜた後に水気をきってから衣をまぶし揚げてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコカスタード
に公開
簡単でわかりやすい、でも本格的!なレシピを提案していきたいと思います。よろしければ見ていってください
もっと読む

似たレシピ