カキと小松菜のトロトログラタン

田原市
田原市 @cook_40100808

小松菜の栄養を効率よくとれる、簡単調理のあったかグルメ
このレシピの生い立ち
たはらははなまるにて紹介したレシピです。
今回の調理法ならフライパン1つでできるので、料理の苦手な人でも大丈夫。さらに分量も1パック、大さじ1など覚えやすいものが多く、失敗がありません。ぜひチャレンジしてみてください。

カキと小松菜のトロトログラタン

小松菜の栄養を効率よくとれる、簡単調理のあったかグルメ
このレシピの生い立ち
たはらははなまるにて紹介したレシピです。
今回の調理法ならフライパン1つでできるので、料理の苦手な人でも大丈夫。さらに分量も1パック、大さじ1など覚えやすいものが多く、失敗がありません。ぜひチャレンジしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小松菜 4株
  2. カキ1パック 約120g
  3. えのきだけ 1/2袋
  4. ニンニク 1片
  5. オリーブ 大さじ1
  6. 生クリーム1パック 200cc
  7. 味噌 大さじ1
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 胡椒 少々
  10. とろけるチーズ 適量
  11. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ①カキはザルにあげて流水でよく水洗いし、キッチンペーパーで水気を取る。小松菜とえのきたけは長さ3cmに切る。

  2. 2

    ②フライパンにオリーブ油を熱し、みじん切りにしたニンニクを入れる。香りがしてきたら小松菜、えのきたけを入れて炒める。

  3. 3

    ③火が通ったら生クリームを入れて弱火にし、味噌を溶き入れる。軽く沸騰してきたらマヨネーズ、胡椒を入れよく混ぜる。

  4. 4

    ④カキを入れ、しっかり火が通るまで中火で煮る。
    ※オーブンを250度に予熱しておく。

  5. 5

    ⑤グラタン皿に④を入れ、とろけるチーズ、パン粉の順に乗せる。予熱したオーブンで10分焼く。(オーブンにより時間は調整)

コツ・ポイント

カキの苦手な方は、カキをソーセージや鶏肉に変えてもOK。生クリームに植物性のものを使う場合、つなぎが弱いのでクリームシチューの素を少し加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
田原市
田原市 @cook_40100808
に公開
愛知県の南東部にある田原市(たはらし)は、山と海の豊かな自然に恵まれた地域です。野菜生産量は全国トップレベル。新鮮な魚介類は三河湾で獲れ、牛肉・豚肉・鶏肉・卵・牛乳も田原で生産されています。新鮮な田原産食材を使ったおいしいレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ