春休みの最後に~苺大福

ももこのお母さん @cook_40048764
苺が苦手な次男も甘いものが苦手なパパも甘党の長男もみんな大好きなスイーツです。
餡は圧力鍋で手作りです。
このレシピの生い立ち
長かった息子の50日間の春休みも今日が最終日。
「今年は、苺大福作らないの?」の一言で、今日のおやつは決まり~
甘くないのがいいから、教えてと友達に言われたので、アップを決めました。
見た目よりずーっと簡単! でーす。
春休みの最後に~苺大福
苺が苦手な次男も甘いものが苦手なパパも甘党の長男もみんな大好きなスイーツです。
餡は圧力鍋で手作りです。
このレシピの生い立ち
長かった息子の50日間の春休みも今日が最終日。
「今年は、苺大福作らないの?」の一言で、今日のおやつは決まり~
甘くないのがいいから、教えてと友達に言われたので、アップを決めました。
見た目よりずーっと簡単! でーす。
作り方
- 1
①餡玉を丸める<好みに合わせて、あんこの好きな人は30g> 苺を縦半分に切る。
②耐熱のボールに餅粉、塩、水を混ぜる。 - 2
③餡を手のひらに置いて広げて苺を包む
④まな板に片栗粉を敷く
⑤バットにアルミカップを苺大福の数だけ置いておく。 - 3
⑥②をふんわりラップし、電子レンジ600W2分半。
⑦まな板の上に置いて、片栗粉をまぶし、③の数だけに分割する。 - 4
⑧熱いうちに手早く広げて③を包む
広げた中に③を逆さにして戸閉が上にくる感じでまとめたら返す。カップに入れる。
コツ・ポイント
春という季節感と、愛らしい苺がほんのり透けて見えるキュートなお菓子。
冷凍保存も効くので、ちょっと出かける前に冷凍庫から出しておけば、ひんやりの苺大福もオツなもの。
友人が来るって言うメール来てからでも、作れるので重宝してます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18671610