*丼にも♪鶏胸肉の自家製焼肉のタレ炒め*

おかずとしても、丼にしても美味しいですよ♪ こってりガッツリ食べたい時におすすめ! タレがうまうま〜♪ご飯がすすむ〜☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーな鶏胸肉を、こってりガッツリ食べたくて思いついたレシピです♪自家製焼肉のタレのレシピは、白玉あんみつさんさんの『自家製焼肉のたれ』(レシピID:17586332)を参考にさせてもらいました。ありがとうございます♪
*丼にも♪鶏胸肉の自家製焼肉のタレ炒め*
おかずとしても、丼にしても美味しいですよ♪ こってりガッツリ食べたい時におすすめ! タレがうまうま〜♪ご飯がすすむ〜☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーな鶏胸肉を、こってりガッツリ食べたくて思いついたレシピです♪自家製焼肉のタレのレシピは、白玉あんみつさんさんの『自家製焼肉のたれ』(レシピID:17586332)を参考にさせてもらいました。ありがとうございます♪
作り方
- 1
自家製焼き肉のタレの材料を全て混ぜ合わせる。
- 2
鶏胸肉を薄切りにする。(私は冷凍保存しておいたものを使ったのですが、半解凍状態の時に切るとスライスし易いです。)
- 3
もやしは洗ってよく水気を切る。フライパンに油少々を熱しもやしを炒め、軽く塩・胡椒をして盛り付けるお皿に取り出しておく。
- 4
鶏肉に小麦粉をまぶし、油を熱したフライパンでカリッと焼く。焼けたらタレを加えてサッと炒めながらタレを絡める。
- 5
炒めておいたもやしの上に3の鶏肉を盛り付け、万能ねぎを散らしたら出来上がり♪
- 6
*豚肉や牛肉で作っても美味しいです。豚肉×新玉ねぎの組み合わせで丼にしてみましたが、とっても美味しかったです♪
- 7
*牛肉や豚肉の薄切りで作る場合は、小麦粉はまぶさずにそのまま焼いて下さいね〜(^▽^*)
- 8
*2009年11月16日追加 余ったタレの使い道にレシピをupしましたので、よろしければこちらもどうぞ☆→【9】へ
- 9
おつまみ&スナック♪ごぼうのカリカリ揚げ(ID:19599978)
コツ・ポイント
手順3で鶏肉を焼く時、フライパンの大きさによって一度に焼き切れない場合は数回に分けて焼き、最後にフライパンに全て戻してからタレを絡めてください。
自家製たれは作り易い分量なので多めになります。半量で作ると使う分ギリギリの量だと思います。
似たレシピ
-
-
豚肉とナスとそら豆の焼肉タレ風炒め丼 豚肉とナスとそら豆の焼肉タレ風炒め丼
豚肉とナスとそら豆で美味しい炒め物をご飯にのっけました。焼肉タレが少量しか残ってなかったので醤油ミリンで味付け。KENIKONG
-
-
美味ドレとスイートチリソース牛焼肉炒め丼 美味ドレとスイートチリソース牛焼肉炒め丼
今回は美味ドレととっても仲良しのスイートチリソースで牛焼肉炒め丼を食べてみました。使い方はご自由に!パスタやたこ焼きにも キングコングmk -
ダシダ旨みごはんと野菜炒め焼肉丼 ダシダ旨みごはんと野菜炒め焼肉丼
ごはんも野菜炒めも、ダシダの旨みでコクがあるのにしつこすぎない美味しさ❤お肉は軽く焼いて甘辛い醤油だれで味にアクセント♪ ラブリーミュウちゃん -
美味ドレと青じそ冷し中華で牛焼肉炒め丼! 美味ドレと青じそ冷し中華で牛焼肉炒め丼!
冷し中華のつゆときざみ青じその取り合わせは、冷やし中華にからしとマヨネーズが付いているんですが、飽きたので何かいいのがな キングコングmk -
-
美味ドレのヤム南蛮青じそポン酢焼肉炒め丼 美味ドレのヤム南蛮青じそポン酢焼肉炒め丼
ヤム南蛮青じそポン酢ソースがお肉に合いそうな感じだったので、丁度!焼肉炒めの丼が手に入ったのでかけて食べてみました。 キングコングmk -
-
-
-
その他のレシピ