タジキスタン♡ひまわりのサラダ

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

タジキスタンのファルゾナさんが教えてくださいました。美味しいものばかり重ねて、見た目も素敵なサラダです。
このレシピの生い立ち
タジキスタンやロシアの料理では具材にそれぞれ味付けをして重ねて、見た目も綺麗なサラダや、料理があります。もちろん切り口も申し分ないです、

タジキスタン♡ひまわりのサラダ

タジキスタンのファルゾナさんが教えてくださいました。美味しいものばかり重ねて、見た目も素敵なサラダです。
このレシピの生い立ち
タジキスタンやロシアの料理では具材にそれぞれ味付けをして重ねて、見た目も綺麗なサラダや、料理があります。もちろん切り口も申し分ないです、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 椎茸 3パック
  2. ゆで卵 6個
  3. ブラックオリーブ種無し 1缶
  4. 鶏胸肉 1枚
  5. チーズ 100g
  6. ピクルス 100g
  7. マヨネーズ 適量
  8. プリングルス 1パック

作り方

  1. 1

    椎茸は薄切りにし、油で炒めて、塩少々と酢で下味をつける。

  2. 2

    ゆで卵は3個は黄身を取り、よけておく。残りの卵と白身を細かく切る。

  3. 3

    塩とローリエでゆでた鶏肉を薄く小さく切っておく。

  4. 4

    ピクルスは細かく切っておく。オリーブは半分に切っておく。

  5. 5

    皿に鶏肉を丸く並べ、マヨネーズをまんべんなくかける。少し多めにマヨネーズをかけてください。

  6. 6

    次にその上に椎茸、マヨネーズ、ピクルス、マヨネーズ、ゆで卵のみじん切り、マヨネーズ、チーズ、マヨネーズと重ねる。

  7. 7

    形をドーム型に整える。その上から、卵の黄身をザルなどでフレーク状にしながら、全体を覆う。

  8. 8
  9. 9

    最後に半分に切ったオリーブを飾り、冷蔵庫で12時間ほど寝かせる。

  10. 10

    出来上がりにプリングルスでひまわりの花びらを作ります。

  11. 11

コツ・ポイント

それぞれの具材はお好みで量を調整していいと思います。マヨネーズはちょっと多いかなと思うぐらいかけるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ